工事部現場勉強会
こんにちは、工事部の伊藤です。
本日は工事部現場勉強会の日。
工事部全員が、完成まじかの現場に集合し、工事の細かい注意点や納まりの再確認などを行いないます。
今回はこちら▼ 木組みの平屋、+ ”OMX搭載” のお家で開催です。
まずは外周部から、全員一緒に回ります。
担当監督より説明を受けながら、それぞれが気を付けた方が良い点を出し合います
機械室へ▼
今回が、コバケンで施工したOMXを前にして行う第一回のOMX勉強会。
”実際にやってみて”の感想が出てくるのも今回が一回目。
説明書+@で今後の工事をより適切に、きれいに行えるようにいつもよりじっくり行いました。
▲室内もぐるっと回ってきて終了
工事部では定期的に開催する工事部勉強会で現場側での完成度UPを目指します。
関連記事
-
-
♪風のガーデン(ピザ窯オープン)
こんにちは 企画部小林です。 今日の風はもの凄いです。車のドアを開けるとバンッと持って行かれて
-
-
どれになるかな、それともべつに
大寒が過ぎていよいよ寒さ厳しい時期になります。 現場に向かう途中に河原のキャンプ場があります、
-
-
今度は本社の大掃除!
こんにちは!企画部の中沢です。 少し前のブログで、本社倉庫の大掃除の様子を
-
-
カレーやさんの上を見ると
毎週イベント続きのコバケンですが 明日からの土日は本庄での完成見学会です。 カレーやさん