今でも手作業で張っています。
公開日:
:
工事
めっきり寒さが厳しくなってきました。インフルエンザが流行っているそうです。
安中のS様邸の仕上げ工事が進んでいます、昨日障子紙を職人のYさんに
張っていただきました、今でも刷毛で桟に丁寧にはみ出さないように
すこしづづのり付けを行います、根気が勝負の分れ道そんな感じに見て取れます。
さすがですね、きれいに仕上がりました時間は掛かりますが、良い仕事でした。
Yさんとは私が入社して以来の付き合いになります、頼もしい方です、これからも
良い仕事をお願い致します。随分若いと思っていましたがお互いに
年を取りましたが、年末はいつも忙しくなるとはりきっているYさんでした。


最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
屋根の上は、まだ暑いです。。。
こんにちは。工事部小林です。 先週のどんより天気がウソのように、昨日・今日
-
-
新人スタッフの紹介です。
コバケンに 6月から新たにスタッフが入社致しました。 名前は 今井勝彦さん
-
-
ハンドリングボックスを小屋裏で組み立て、今日は暖かく快適でした
今までコバケンでOMソーラーのハンドリングボックスを何台組み立てて 来たか考えてみますと、はて
- PREV
- 玄関ドアの鍵交換について
- NEXT
- 小泉誠さんの