館林にピカソ展がやってきた
せっかく館林にピカソ展がやってきたのになかなか行けず
ギリギリ先日行ってきました。
ピカソは生涯で15万もの作品を完成させてとしてギネス世界記録に認定されていて
彫刻や陶器も作製されていて展示があり
他の美術館や個人から借りた作品が思っていた以上にたくさんありました。
ただ、さすがに『ゲルニカ』の原画はありませんがほぼ同寸大で織られたタピスリの大きさにビックリでした。
群馬県立館林美術館も始めて行きましたが素晴らしい環境と建物でした。
まだまだ近くにはいい所があるな~と実感
8日の日曜日までやってますのでまだ間に合います。
こばけんでも『深谷で構造見学会』と『エコショップでちょっと大人のマルシェ』を開催しています。
マルシェ→構造見学会→美術館のルートでいかがですか?


最新記事 by 亀倉治 (全て見る)
- 鶴ヶ島の家完成 - 2025年2月12日
- 2024年おかげさまでたくさんのコンペで受賞しました! - 2025年1月20日
- 古材から生まれ変わった時計 - 2024年12月20日
関連記事
-
-
風のガーデン 2021 立冬
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 秋晴れの穏やかな日が続いていますね。
-
-
maino cafe ♡
先日、【水まわり勉強会】を開催しました。 (ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!)
-
-
風のガーデン 2021 「白露」
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 毎年夏から初秋に雨が続くと、ギャラリーの
-
-
ラボのトイレについて
みなさんこんにちは、コバケンラボです!! 花粉と寒暖差に体調崩しておられませんか? ぽか
-
-
いちご狩りにいってきました
こんにちは! 企画部の中沢です。 先日、念願のいちご狩りに行ってきま
- PREV
- 今年最後になります上棟
- NEXT
- 初の体験 其の弐