軒端(のきば)とは
公開日:
:
最終更新日:2022/06/28
暮らし
「たなばたさま」
笹の葉サラサラ
軒端にゆれる
お星さまキラキラ
金銀砂子
五色のたんざく
私が書いた
お星さまキラキラ
空からみてる
軒端(のきば)とは?
軒(のき)は、屋根が建物の壁面より外に出ている部分。
その端(はし)ですので、軒の先端、軒口の事。
今の日本の住宅は、デザイン、敷地の条件、予算上などで、
ボックス型(総二階)で、軒の出も少ない家が多いけど、
昔は「陽の栖」のように軒が出ている住宅が多く、
「七夕」の夜には、軒端で笹の葉が
風に揺られている様子を眺めて、楽しんでいたのでしょうね。
あわせて読みたい「金銀砂子(きんぎんすなご)とは」
関連記事
-
風のガーデン 2020早春
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 3月に入ってから、ギャラリーの庭のあちこ
-
おひさまマルシェ、ご来場有難うございました。
今週日曜日のおひさまマルシェに、たくさんの方にお越し頂きありがとうございました。 工事部児玉です。
-
ポタジェガーデンが素敵なお宅をご紹介!【ルームツアー】
皆さんこんにちは! 企画部の鈴木です。 突然ですが、 先日、Y