*

電車の見える家

こんにちは。設計部小林です。

今日は1日寒いですねぇ。

二十四節季では1/21は【大寒】です。

1年で一番寒いと言われる日を前に冬らしい気温に。。。

本日は、そんな”はーて”が降る中、群馬県高崎市にて

『水廻りが回遊できる家事動線が短い家』

の完成見学会1日目を開催しました!

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

”はーて”とは?と感じた方もいらっしゃるかもしれません。

”はーて”は”風花”のことですよ!(群馬弁でw)

ただ外は寒いですが、室内は空気の全館床暖房でホッコリ♪

1日目からたくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。

2日目も予約不要ですので、是非遊びにいらしてください。

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

昨日の岩崎のブログ【鉄夫さん・鉄子さん「いらっしゃいませ」】にもありましたが

このお宅は、電車が家の前を通ります!

設計部も、見学会準備中に群馬サファリパークバージョンを発見!

浦さんと大和さんと私はガッツリ堪能しました♪

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

見損ねた原山さんは。。。

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

見学会でお客様とたくさんお話した後。。。

お子様対応をしながら。。。

お子様と一緒に。。。

お子様よりガッツリ。。。

ぐんまちゃんランピング&サファリラッピングを待っていました(笑)

 

以上。電車のラッピングが全部で何種類あるか横に並べて見てみたい小林がお送りしました。

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

滑川のお宅が完成しました。

森林公園のそばに完成しましたお宅は 平屋で四角のと~てもシンプル  ですが・・・ と~ても目立

記事を読む

手すり

「手すり」と言ってもいろいろ 素材や形状、大きさで雰囲気がずいぶん変わります。 よく施工

記事を読む

魅力度

魅力度ランキングで毎度後の方に順位する群馬県 最近ではよくテレビ番組でも取り上げられて順位を上

記事を読む

ウインタースポーツも終盤戦

3月も中旬になり、春の訪れを身近に感じる季節になりました。花粉症の方は、一番つらい時期に入っているの

記事を読む

ちょっと変わった一段目。

こんにちわ。工事部小林です。   ここ最近の雨は、私にとっては涼しさを連れてき

記事を読む

夏休みキャンプ

ゴールデンウィークに予約をしたキャンプもコロナの影響でキャンプ場が閉鎖 そのまま夏休みに再予約

記事を読む

貴重な晴れ間

今日は、雨が降らない貴重な日で、天気も良く、梅雨らしくない天気でカラッとして、気持ちの良い一日でした

記事を読む

ダークボルドー

プロ野球ではCSファイナルの真っ只中ですね。個人的には日本シリーズはジャイアンツvsライオンズが観た

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

現場勉強会

こんにちは。今日も花粉と闘っている工事部の山本です。   本日は社内にて、現場

記事を読む

木工教室の陰にも大工さんが活躍してくれています

8月の終わりのころの日曜日、恒例の木工教室を行います。 普段から木を扱うのが上手な大工さんが今

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑