*

守ってあげたい・・・

こんにちはコバケンラボです!

ラボの池にいる金魚たち・・・

大きく育ってきているこの子たちが美味しそうに見えるようで

この時季、放っておいたら鷺(さぎ)の餌食になってしまうんです!!

なので今年もまた、スタッフ手づくりの防鳥ネットを張ってもらいましたよ!

今年担当して下さったのはメンテナンス担当の村井さんと今井さんの名コンビです。

息の合った仕事でアッと言う間に、それもとても丁寧に仕上げてくださいました!!

メンテナンスの仕事にも迅速に、丁寧に、誠実に取り組んでいることが窺える仕事ぶりです!

鷺の落し物がラボの庭にありましたが、被害は出ていない模様です。

それでも三度目の改良なんです・・・

鷺の方も死活問題なのであの手この手で食事にありつこうと必死です。

こちらも小さなコバケンスタッフを守ろうと必死です。

今回の改良でこの闘いは最後にしたいところですが・・・

これで春まで金魚たちにも安心して過ごしてほしいと思う今日この頃です。

 

今日は本庄市児玉町で完成見学会を開催します

ぜひ皆さま足をお運びくださいませ!!

 

埼玉県本庄市 完成見学会

 

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

氷 立春 水飲み場

ギャラリーhinosumika 冬の庭② 

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日は比較的過ごしやすい日和ですね。

記事を読む

住まい方アドバイザー 近藤典子先生といっしょに♪

こんにちは 企画部小林です。 梅雨らしい雨の一日になりました。 今日と明日の2日間、埼玉

記事を読む

花のまち深谷

深谷市は植木や花が多く有名です。植木街道もあり、お庭を造るときに来られる方も結構いらっしゃいます。

記事を読む

あれっ?行ったことないかも。。。

こんにちは。設計部小林です。   地元に住んでいると、○○神社や○○施設等聞い

記事を読む

我が家のGW

こんにちは、コバケンラボです! GWもとうに過ぎ去りましたが 皆さまいかがお過ごしですか

記事を読む

なんちゃってソースかつ丼!

こんにちは 企画部小林です。 昨日の強い風もおさまり、春を思わせるような穏やかな日になりました。

記事を読む

今年も早12月

もう二日もすれば12月になりますあの暑かった夏もはるか彼方に。 早すぎますサイクルが残すところ

記事を読む

はじめまして

はじめまして、伊藤元弥 と書いて いとうげんや といいます。 1998年6月4日生まれ19歳で

記事を読む

埼玉県本庄市で建築の勉強をするなら小林建設

みんな日進月歩

こんにちは。設計部小林です。 代表のブログにあった、とても緊張したYouTubeの撮影が終わっ

記事を読む

夏休みの風物詩

今年は、まだ梅雨が明けず雨模様の天気と室内のジメジメ感、梅雨明けが待ち遠しい感じです。今週末頃には梅

記事を読む

follow us in feedly
今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑