風のガーデン 2020冬
こんにちは、
ギャラリーhinosumikaです。
今年は記録的な暖冬のようですがここ数日氷点下の朝を迎え、ギャラリーの水鉢には厚くて丸い氷が張っています。
庭の土には霜柱も出来ていました。
見つけると思わずシャキシャキと踏みたくなってしまいます。
落葉樹は風に揺れてほとんど落ちましたが、冬枯れの景色のなかに面白い形の実を見つけました。
サルスベリの花が終わり実をつけると、茶色く乾燥して割れるのでドライフラワーのようにもみえますね。
ハーバリウムやリースなどのハンドメイドの素材に使って、冬のくつろぎの時間を楽しみたいです。


最新記事 by 高崎展示場 (全て見る)
- ひのきのまな板 - 2025年4月12日
- 羊毛断熱材 - 2025年3月8日
- ギャラリーhinosumika 窓 - 2025年2月8日
関連記事
-
-
せんせい おはよう♪
先生おはよう、みなさんおはよう お花もニコニコ笑っています おはよう、おはよう♪ 先生おは
-
-
匠の仕事を追いかける
こんにちは。設計部小林です。 昼はポカポカあったかいのに、ものすごい風が。。。 山本監督
-
-
空を見上げてみよう!
こんにちは、企画部 田中です。 私の趣味の1つ。『雲の写真を撮ること』
-
-
風のガーデン 夏 Ⅲ
こんにちは。 ギャラリーhinosumikaです。 今年の8月は酷暑に台風と例年にない夏とな
- PREV
- 穴埋め
- NEXT
- 住んでる人に聞いてみよう!