暖冬の空の下で
こんにちは。つい先日誕生日を迎えた工事部今井です。気持ちは20代?ですが、最近はちょっと力仕事をすると次の日に筋肉痛になってしまいます。体は正直ですね。
今回は、屋根上の作業。コバケンではお馴染みのガラス屋根のメンテナンスです。ガラスとガラスをジョイントしている部分のコーキングが経年劣化により切れてしまっていました。
黒い金属板の上下に見えているグレーの部分がコーキングです。まずこの古いコーキングを綺麗に取り除く作業です。ガラスの水下にはソーラーパネルがあるので間違って踏みつけないように注意しながら作業を進めます。ガラスは強化ガラスなので乗っても大丈夫でした。
コーキングを充填する前にマスキングテープで養生します。(黄色の部分です)マスキングしたらコーキングを充填します。色がクリアーなので分かりづらいのですが、しっかり隙間なく充填しました。(黄色のテープの間に見える白い部分です)
この後、へらで均一に均してマスキングテープを剝がして完了です。
屋根から下りる前に再度屋根上を点検して作業終了となりました。暖冬ということで作業した日は風もなく暖かな日でした。屋根上でしたので景色も良く気持ちのいい仕事ができました。
建物内部から屋根上まで、どんなことでもご相談受け付けます。
工事部今井でした。
関連記事
-
-
これはどこに使うでしょう?
こんにちは、コバケンLaBOです 先日いつも通りに帰宅し、冷凍庫を開けると おいしそうなアイスキ
-
-
掃除からのプレゼント
こんにちは。陽の栖チャンネル 小林です。 昨日鈴木さんのブログにもありましたが、 本日工
-
-
コロナと。登山と。自転車と。
ステイホームなGWが終わりました。 キャンプにも行けず、どう過ごそうかと思いましたが 連休ま
-
-
今日(6/6)は何の日?
365日、毎日が記念日です。 それぞれの記念日に意味や由来があります。 中には、ただの語呂合わせ
-
-
週末はお出掛けしませんか?
こんにちは!企画部の中沢です。 一昨日の夜は雪が降った地域がちらほらあった
-
-
プッチプチプチプチとまと & グリーンのカーテン
ふと思ったのは「最近日が短くなってきたかなぁ?」と。 夏至を過ぎて1か月半。 まだまだ夏
- PREV
- 石好き
- NEXT
- ひのすみかアンパンマンぱん