定期点検
本日は最高気温が30度を超えて真夏日になり、5月とは思えない暑さになりましたね。
こんにちは、工事部児玉です。
先日はH様邸の定期点検に行ってまいりました。
引き渡しの時までは舗装されていなかった道路が
綺麗にアスファルトで舗装されていました。
建物も綺麗で、皆さんお元気にしていました。
点検では内部のサッシや建具、水廻りなどのチェックをします。
外部では主に外観を目視でチェックします。汚水マスなども確認し、ノロや詰まりが無いかを見ます。
木部では濡れ縁の補修を致しました。
定期点検では、チェックした所、補修した所をチェックリストに記入してお施主様にお渡しさせていただいています。
明日は夏日が予想され、今日ほどではありませんが暑くなることが予想されます。体調を崩さないようにお気をつけ下さい。
関連記事
-
おひさまの温もりに包まれて
こんにちは 企画部小林です。 今朝は寒かったですね。 車もガチゴチで、フロントガラスも窓も屋
-
2世帯のお宅 建方の巻
お疲れ様です。工事部 古田でございます。 前回の2世帯のお宅、本日 建方を迎えました。
-
草むしり、はじめました
毎年恒例の(多分)ブタクサ花粉に悩まされている、企画部の中沢です。 さて、毎年恒例といえば・・・
-
ラボハウス見学と一緒に
本庄市文化財 世界遺産に登録された富岡製糸場と絹産業遺産群。 それにも匹敵する遺産として、競
-
本当によく、平屋と間違われます
こんにちは、コバケンラボです。春爛漫ですね。 さて今日は屋根の話です。 ラボハウスの屋根