火おこし
今年のGW
我が家は庭いじりと庭めしがメインでした。
「庭めし」と言っても
ただ庭で何か焼いて食べるだけですけど。
炭に火をつける方法を息子に教えたくて
山本五十六 の名言
「やってみせ、言って聞かせて、
させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」
の通りに学ばせました。
連休中に3回やって
ほぼ出来るようになりましたので
次は任せてみようと思います。
ご褒美は焼きマシュマロ
因みにたこ焼きは2回焼きました。
焼き方の伝授は、まだまだ先かな。
The following two tabs change content below.
関連記事
-
-
秘密のケンミンSHOWに建物の取材を受けました!
こんにちは。設計部小林です。 寒い! と感じて私の温度を判断する基準は、 本社の瓢
-
-
浄化槽のメンテナンスについて
浄化槽をお使いのお家では浄化槽の維持管理契約をされていると思います。 通常、年4回点検に訪問し