小さなお客様
こんにちは!コバケンLABOです!!
先日小さなお客様にご来場いただきました!
偶然ラボに入ることになってしまってとても戸惑っている様子でしたが思わず追いかけ回しパチリ!
わが社の虫博士によるとこれはニホントカゲの子供だそうです。
また、博識な先輩によると通称「青トカゲ」と言うそうです。
普通なら保護色の方が見つかりにくいですが
こどものトカゲは天敵につかまりやすいので、
もしもの時は尻尾を切って自分が逃げるため、
尻尾が目立つようになってるらしいです。
だからよく見るとキラキラしてるのは尻尾だけ!
青トカゲが一般的だけど、瑠璃(るり)トカゲという呼び方もあるそうですよ。
宝石のようで可愛いらしい呼び名ですね。
ここまで書いておいてなんですが
爬虫類が苦手な方がいらしたらすみませんでした!
このあとトカゲくんは自力でラボから出ていきました!ほんの数分の滞在でしたが、またのご来場をお待ちしています!

関連記事
-
-
住んでる人に聞いてみよう!
こんにちは! 設計部の原山です。 昨日、開催された「住んでる人に聞いてみよう」に参加して
-
-
ラボのクリスマス支度2021
こんにちは、コバケンラボです! ハロウィンが終わったと思ったらもう次はクリスマスですね!
- PREV
- 雨のち暑
- NEXT
- 百日紅(さるすべり)