*

あついぞ GYODA

公開日: : 未分類

あついよ、毎日。外のお仕事には酷です。 ホントに。

こんばんは 工事部 古田でございます。

行田市 I様邸は本日上棟式を迎えました。

いや~ほんとに暑かった。

土台入れの日も、猛暑日。へたばりましたぁ~。

DSCF7691

昨日からの、建方も 猛暑日で。疲れましたぁ~。

DSCF7699

ちぃっと分かりにくい写真でしたね。 ごめんなさい。

今日から、気温も落ち着いて、順調に進みました。

来週は、OMソーラーのパネルと、ダクトの取付を進めます。

来週からは、気温が落ち着いてくれるでしょうか。

屋根の上だから、猛暑は勘弁願います。

お疲れ様でした。

帰って、世界水泳 7日目。今日も金メダル取れるといいなぁ。

 

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。
古田智啓

最新記事 by 古田智啓 (全て見る)

関連記事

走り出す勇姿が待ち遠しいですね。

走り出せ! 陽の栖号 タカラ チョロQ (キューノ)

20年くらい前からコバケンのマスコットキャラクターになっている、タカラ チョロQ(キューノ)になりま

記事を読む

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

今週はイベントが目白押し

桜の花びらが風に舞っていよいよ春本番を感じます。 今朝は我が家のカイドウが満開に咲いておりまし

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

玄関ドアの鍵 取替

毎日必ず使用するお玄関の鍵ですが、お子さんが落としたり・紛失したりすると 誰か知らない人に拾われて開

記事を読む

みかん狩り

霜が降りそうな季節になってきましたが、あちこちで、みかんがオレンジ色になってみかんの木が目に付くよう

記事を読む

三波石(さんばせき)

今日から6月になりました。来週には、梅雨入りでしょうか?天気予報とにらめっこの日々が続いていくことで

記事を読む

塗装職人の技

秋に入り、最近は朝晩がめっきり寒くなり、紅葉もちょうど見ごろになってきたころかと思います。現在施工中

記事を読む

今日のランチ

あるスタッフの手づくりランチ。 お米と卵があるところでイメージしたレシピ。らしい オムラ

記事を読む

変身

工事中の現場で「劇的に変わったな」と思う場面は、上棟して建物の形ができたときと、外部の足場が外れたと

記事を読む

成長著しい

こんにちは、コバケンラボです! 梅雨に入りましたが、例年のような ジメジメ・ジトジト・ム

記事を読む

こどもの日

みなさんこんにちは!コバケンラボです GW休みを終え、本日より各展示場はオープンしますので

記事を読む

follow us in feedly
今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑