鬼の栖
密を避ける⇒自家用車でドライブ
密を避ける⇒空いている屋外
県をまたがずに⇒地元群馬県
群馬県の名所⇒「上毛かるた」にあり
という事で、
「あ」の札
「浅間のいたずら鬼の押出し」
群馬県吾妻郡嬬恋村にある
鬼押出し園へ向かう。
「その昔、浅間山に棲む鬼が怒って
火口の岩を押し出し、山を噴火させた」
という言い伝えがある。
その溶岩は
幅2km・長さ5kmにわたって流下した。
この溶岩の上を登って行く・・・
・・・のではなく、遊歩道がちゃんとあります。
見晴らし台では絶景を。
遊歩道の途中では
「ヒカリゴケ」を見ることができました。
あまり乗り気じゃなかった息子も、
「最高だっ!」と絶賛していました。
オススメです。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
コンビニで買えるもの
昨年に引き続き、今年のお盆休みも 新潟県へ海水浴に行って来ました。 今年もまた沢山の思い出が
-
-
風のガーデン2021 「小暑」
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 土日の二日間、ギャラリーから徒歩5分の場
-
-
太陽光パネル設置を手伝ってきました
気が付けば日脚も短くなり冬の訪れを感じるようになりましたね。 先日まではまだまだ暖かいと思って
-
-
S-box+ スタッフの夏休み
こんにちは、S-boxです。 8月も残すところあと数日、処暑を過ぎてもまだまだ暑さは続きそうです。
-
-
神戸・名古屋 研修旅行(番外編)
研修旅行の真面目な様子は昨日のブログの通りですが、 今日は番外編を報告します。 社長