*

「池の水全部抜く」をしてみた

公開日: : 最終更新日:2021/02/05 会社, 暮らし

こんにちは。設計部小林です。

朝と夜はひんやり、日中はココチイイお天気の日が続いてきましたね♪

こんな日には、なにかお外で動きたい気分になりますね。

今回ご紹介するのは、コバケンLaBOの池の水を抜いてみました!です!

池の水抜いてみた1

ということで、池の水を一気に抜ける栓を抜き、池の水を空っぽにしましたw

そして、きれいに見えても下の方に溜まっている汚れを高圧洗浄機を使って落としていきます。

今回は、高圧洗浄隊・村井隊員の出番です!

腰の入り方がプロの仕事ですw

池の水を抜く2

キレイになったら、天日に当てて一度乾かして。。。

池の水抜いてみた3

ここで、コバケン生態系調査隊・伊藤隊員の出番です!

池の水抜きました4

隊長(社長)と一緒に調査しているものは、

ニコニコしながら見せてくれました。

池の水抜いてみました5

池の水抜いてみました

タナゴです!

伊藤隊員曰く、背中のところが紫になるのは”婚姻色”と言って、

オスのタナゴが今の時期にしかならないそうですw

最後に草の手入れを行い、新鮮な水が溜まるのを待ちます♪

池の水を抜く6

そのころ先輩隊員たちはというと。。。

池の水を抜いてみました7

管制室(事務所)から興味津々に見守っていました♬

先輩隊員のレポート(ブログ)は新・ファーブルな二人をご覧ください♪

 

以上。本社管制室より小林がお送りしました。

 

 ~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

埼玉県本庄市でコンパクトなモデルハウスを見学するなら小林建設

新たなメディアに挑戦!

こんにちは設計部小林です。 最近は気温も天気も落ち着いてきたので、 いろいろ動き回りなが

記事を読む

網戸の網が枠から剥がれ落ちそうです。

夏の前に網戸の見直し・張り替えを

6月2日夕方に 黒雲があっという間に空をおおって、この地域では初めての大粒の雹が約10分近くも強い風

記事を読む

加湿のおはなし 2

こんにちはコバケンラボです。 三寒四温を繰り返し着々と本格的な春に近づいていますね。 冬

記事を読む

イベントが続きます!

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 昨日私も、ギャラリーひのすみかにて開催された

記事を読む

家呑みブーム

コロナ下で中々出かけられない中 家呑みで最近ブームなのがレモンサワー レモン果汁12%の

記事を読む

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

2020年

こんにちは!設計部の原山です。 年が明けまして、もう半月が経ちましたね!! 今年はコバケ

記事を読む

駐車してみた

こんにちは工事部の伊藤です。 本日は建物の位置出しに前橋の方へ行って参りました。

記事を読む

ユニットバス改修

ユニットバス改修

こんにちは。暑い日が続いていますが、朝晩は冷え込むので体調管理には気を付けたい今日この頃です。工事部

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

間仕切工事

こんにちは。もうすぐ花粉症が治まる今日この頃です。工事部の今井です。毎年花粉症がゴールデンウィーク直

記事を読む

神戸・名古屋 研修旅行

本社の暖房は灯油のファンヒーター4台で温めます。 今朝はさすがに寒かったので、試運転を兼ねて1

記事を読む

follow us in feedly
下半期社長の話
半期に一度の全社会議

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

完成が楽しみです

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 昨日の鈴木さんの

外壁があと一息

今年も残すところ2週間余りですね。日に日に寒くなって、冬が来た感じです

冬でも楽しめる花

みなさんこんにちはコバケンLaBOです もう12月だというのに何

寒さ対策

ここ数日、グッと寒くなりましたね。 少し前までは、日向は暖かかったの

→もっと見る

PAGE TOP ↑