衣更え
公開日:
:
最終更新日:2021/02/05
暮らし
10月になり衣更えの季節になりましたが
この時期になると家でも衣更えが必要です。
すだれを外してしまう!
5月のGWに提げて、今の時期に片付けます。
きちんと外しておくと2~3年使えますが、来年は半分以上が新調しなくてではです。
そして、網戸を洗ってしまう!
涼しくなると必要なくなるし、汚れるので・・・
だけでなく、視界が全然違うので・・・
大事に使えば長持ちします。
これもエコです。
~ m o r e ~


最新記事 by 亀倉治 (全て見る)
- 鶴ヶ島の家完成 - 2025年2月12日
- 2024年おかげさまでたくさんのコンペで受賞しました! - 2025年1月20日
- 古材から生まれ変わった時計 - 2024年12月20日
関連記事
-
-
とうもろこしの簡単なむき方
こんにちは、設計部の大塚です! 毎日暑い日が続いていますね。 7月も
-
-
ふもとっぱらふたたび
キャンプ報告です。 2回目の聖地「ふもとっぱら」。 前回行っ
- PREV
- 街道沿いに二軒並びました
- NEXT
- 体感ハウス体感しました