雨ならではの・・・
こんにちは、コバケンラボです。
昨日の雨はよく降りましたね。
今日は久しぶりの青空で気持ちいいです!
さて雨といえば、災害時やエコな暮らしに役立つ雨水タンク。
ラボにはタンクならぬ雨水を溜めておくコンクリートの水槽があります。
屋根に降った雨は普通は雨どいから直接タンクに流し込みますが
ラボのはちょっと鹿威し(ししおどし)の添水(そうず)風。
しとしとと降る雨でも広い屋根からはこんなに勢いよく水が流れてきます。
夏の間に濁ってしまった水槽も、このところの雨のおかげですっかりきれいに。
水槽にはメダカがたくさんいるのでボウフラの心配もなし。
台風などの大雨でオーバーフローの心配がある時は、
下の写真の様に筧(かけい)を閉じてしまえまるスグレモノ。
もし雨の日にご来場されたら、どうぞ雨の日だけの眺めをお楽しみ下さい。
関連記事
-
-
灯り勉強会+お月見コンサート
こんにちは 企画部小林です。 今週はずっと研修でした。企画部の私と中沢は、5日間、2つの勉強会
-
-
お久しぶりのラボのピザ窯
こんにちはコバケンラボです! 10月上旬、風通しにラボの勝手口を網戸にしていたら北側に植えてい
-
-
【高崎展示場】 フラワーアレンジ
先生のお手本を参考にしているつもりが、いつも何か違うような作品になってしまうフラワーアレンジ
-
-
デッキちょこっと補修
こんにちは。11月に入り朝晩の冷え込みが本格的になりつつある今日この頃です。体調管理には気を付けなけ
-
-
~GW休暇のおしらせ~ みなさん良いGWをお過ごしください
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆ ~GW休暇のお知らせ~ 誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデ
- PREV
- 「キッチンがド真ん中の家」WEB見学会
- NEXT
- 基礎断熱