ガチャガチャ
私が子供頃、駄菓子屋の店先にあった「ガチャガチャ」
当時はキン肉マン消しゴム(キン消し)がブームで、
20円か50円、高くても100円で回せてたと思うのですが。
とあるマーケットのコーナーにて
孫
「もう1回やりたい!」
お爺ちゃん
「1回だけって言っただろ!」
孫
「お願い!もう1回!」
お爺ちゃん
「こんなに高けぇのダメだよ!もうお金が無いよ!」
というやり取りを見かけました。
今は1回300円とか400円なんてものが普通になっていて、
ターゲットは、子供だけじゃなく、大人や外国人観光客まで。
そして、何年か前に私の目に飛び込んできたのは
「群馬限定! 上毛かるたポーチ 全12種」
どうせ使わないし無駄になると分かっていながら
1回200円だからと、やったが最後。
「よ」の札が出るまでは止められないかも知れません。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
ふもとっぱらふたたび
キャンプ報告です。 2回目の聖地「ふもとっぱら」。 前回行っ
-
-
春だし、イメージチェンジ!その2
こんにちはコバケンラボです! 3月最後の週~とても暖かい日が続きましたね!! これだけ暖
-
-
お前はまだグンマをしらない
先日、群馬県の安中市にあるアプトの道を散策してきました。 紅葉がきれいで、人も少なく喧
-
-
多々良沼と館林美術館
こんにちは 企画部小林です。 庭の木々もだいぶ葉が落ち、モミジだけがまだ頑張っています。 そ
- PREV
- 風のガーデン2020 立冬
- NEXT
- コバケンの戦士たち!!