先週は暖かい日が続いていましたが、ここ2,3日はだいぶ寒さが増してきました。
担当現場を毎日移動するのですが、コバケン本社のある本庄から、長瀞・秩父方面の現場へ向かうと寒さの違いをはっきりと感じます。
立冬から3週間ほどたち、いよいよ冬らしくなってきましたね。
こんにちは、工事部の山本です。
I様邸においては、年内に外部足場を解体できるように外壁工事を急ピッチで進めています。
黒いガルバリウム鋼板に杉の軒天井がいい雰囲気になっています。
並行して、外壁左官下地もおこなっています。
こちらは下塗り前のアスファルトフェルトとラス網を取り付けているところです。
このラス網の上に、下塗り材を絡めるように塗り込んでいきます。
仕上がりがどのようになるのか今から楽しみです。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
今月はラッシュでござる
お疲れ様です。工事部 古田でございます。 今月はたくさん たくさん 建前があります。ありがとう
-
-
木工事が完了したよ!
ライオンズ 崖っぷち! 追いつめられると強いので、明日からまた頑張りましょう。 お疲れ様です
-
-
日本一!?ピラミッドひな壇
こんにちは。コバケンラボです。 まだまだ気温が定まらないですね。 ガタガタ震える様な日に
-
-
木製 アルコールスタンド 足踏み式
こんにちは 企画部小林です。 雨がなかなか降らないので、空気がカラッカラです。 今週末は雪の