野鳥の会~冬~
こんにちは、コバケンラボです!
今年は例年より早い春一番が吹いたとのことですが
みなさんお体にお変わりありませんか?
こんなにも緊張感のある冬は初めてですが(最後であってほしいものです)
みなさんも体調など崩されませんようお気をつけ下さいませ!!
冬になるとラボの庭木に冬の野鳥が遊びに来ます。
さすがに警戒心が強いのでなかなかベストショットはいただけないのですが、何とか撮影できた写真です!
こちらはツグミでしょうか?
寒さなんてなんのその!!
一生懸命ラボの池をお風呂にして水浴びをしていましたよ!
こちらは特徴から調べた結果、ジョウビタキの雄でしょうか?
調べてみて、初めて知った名前です。
雄はお腹の橙色が特徴的で羽根に白い班があるそうです!
なので上の写真はジョウビタキでしょう!!
しかし、こういう時に思います。
調べるということは出来ても、その結果から判断するということはなかなか難しいものだと。
知識と経験のために日々勉強ということでしょうか。
ささいな事から気付かされます。
関連記事
-
-
コンテックスの履くタオル
こんにちは 企画部小林です。 今日は風が冷たかったですが、ガラス越しのやわらかな日差しがなんだ
-
-
左右の絵で間違えが1つあります。見つけられるかな?
旧高崎展示場のキッチンがリニューアルしました。 展示場が完成したの
-
-
足場が解体されました。
良い天気の元、本庄市のお家の足場が解体されました! 何もなかった土地に建物が建つ様子を振り返っ
-
-
風のガーデン 2021 立冬
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 秋晴れの穏やかな日が続いていますね。
-
-
今日は芝刈に・・・。
こんにちは!最近、展示場の草むしりに夢中な企画部の中沢です。 今日、企画部
- PREV
- キャンピングベーカリー 開催
- NEXT
- 建具のメンテナンス