野鳥の会~冬~
こんにちは、コバケンラボです!
今年は例年より早い春一番が吹いたとのことですが
みなさんお体にお変わりありませんか?
こんなにも緊張感のある冬は初めてですが(最後であってほしいものです)
みなさんも体調など崩されませんようお気をつけ下さいませ!!
冬になるとラボの庭木に冬の野鳥が遊びに来ます。
さすがに警戒心が強いのでなかなかベストショットはいただけないのですが、何とか撮影できた写真です!
こちらはツグミでしょうか?
寒さなんてなんのその!!
一生懸命ラボの池をお風呂にして水浴びをしていましたよ!
こちらは特徴から調べた結果、ジョウビタキの雄でしょうか?
調べてみて、初めて知った名前です。
雄はお腹の橙色が特徴的で羽根に白い班があるそうです!
なので上の写真はジョウビタキでしょう!!
しかし、こういう時に思います。
調べるということは出来ても、その結果から判断するということはなかなか難しいものだと。
知識と経験のために日々勉強ということでしょうか。
ささいな事から気付かされます。
関連記事
-
-
完成見学会とギャラリーひのすみか
こんにちは 企画部小林です。 降ったり止んだり、雨の一日。。。 あじさいの花がとてもきれいで
-
-
アプローチに小技...
ここのところ誰かと話す会話は「暑いですね~」から入る毎日です。 雨はイヤですが、もう少し梅雨で
-
-
DIY#アプローチ(後編)
昨晩はぐっすり眠っていて夜中の地震に全く気づきませんでした(^^; 大体気づくのにおかしいな…
-
-
完成見学会と設計教室
こんにちは 企画部小林です。 ここ数日、朝晩の冷え込みが強く、暖房が欲しくなりました。 今日
-
-
もう少し緩やかに・・・
涼しくなってくれてもいいと思いませんか? (特に犬が)過ごしやすい気候になってきました! (私は
- PREV
- キャンピングベーカリー 開催
- NEXT
- 建具のメンテナンス