落ち葉
春は若葉が美しく、夏は日陰をつくってくれる。
秋は紅葉を楽しませ、冬は葉を落として日が差し込む。
「落葉樹って、素晴らしい!」
・・・ですが、
落ち葉を放っておいたら、ご近所に迷惑が掛かってしまう。
ホウキや熊手で掃除するのも面倒。
「そんな時に出会ったのが、このブロワバキューム!」
私が購入してから2度目の冬を迎えました。
「あ~!ダメダメ!砂利も吸い込んじゃう!」
「いえいえ。パワーが切り替えられますので、軽い落ち葉だけ吸い込めます。」
「うるさそうね。ご近所迷惑じゃないかしら?」
「吸い込みながら落ち葉を粉砕しますので、掃除機よりはうるさいです。」
「冬だからご近所さんも窓閉めてますし。大丈夫!」
「重たいんじゃない?」
「確かに重たいですが、女性でも何とか扱えます。」
「でも、お高いんでしょ~?」
「今、ネットで見たら大体1万円くらいで売ってます!」
「延長コードは、別途お買い求めください。」
準備もしなくちゃですし・・・ やるぞ!という気合が必要・・・
ホコリっぽくなるし・・・ 腰にくる・・・ ゴミ出しも大変・・・
だけど、それ以外は「落葉樹って、素晴らしい。」
~ m o r e ~
関連記事
-
-
本格始動前にお手入れを!Part2
こんにちは。設計部小林です。 一気に寒くなり、お日様が出てない時には秋を通り越してしまったので
-
-
箱の中身はなんだろな?
皆さんこんには。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。
-
-
「住んでいる人に聞いてみよう」
こんにちは、設計部の大塚です! 先日、邑楽のI様邸にて「住んでいる人に聞い
-
-
ラボハウス 池の掃除
暑中お見舞い申し上げます。 企画部 小林です。 今日も暑い一日でした。 外にいるとジワ
-
-
栖の杜 キッチンガーデンⅡ
こんにちは、S-boxです。 例年通りの暑さ厳しい夏到来です。 とりわけ今年は植物の生育の勢いが
- PREV
- 確かな品質をお客様に
- NEXT
- かしこくなりました!