飾り棚
公開日:
:
OM, イベント, キッチン, デザイン, メンテナンス, リフォーム, 会社, 埼玉, 家具, 展示場, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 注文住宅, 職人, 設計, 遊び, 雑貨, 食べ物
春風駘蕩の気持ちがよい日が続きますね。
こんにちは、工事部の山本です。
先日、OB様宅へメンテナンスにお伺いいたしました。
久しぶりにお会いするので快適に過ごされているのか、
建物で不具合等発生していないのか気にしながらご訪問しました。
笑顔でお出迎え頂き、特に不具合もないとのこと、ほっと胸を撫でおろし
早速メンテナンスに取り掛かります。
そんな中、眼に入ったのがLDKにある飾り棚です。
まるでちょっとしたバーのようにきれいにお酒が並べられていました。
この飾り棚、ご主人からかねてより「お酒を飾るおしゃれな棚がほしい」
とのご要望を受けお作りしたものになります。
では、どのような流れでこちらの棚ができたのでしょうか、
その流れをご説明いたします。
まず、ご要望を受けた弊社設計士が数パターン、イメージプランを提案いたします。
複数あるイメージプランより決定したものを、
今度は工事部において、詳細に図面化していきます。
↓
そして設計図を基に、大工さん・塗装屋さん等たくさんの人の手によって作られていきます。
↓はお引渡し時の写真です。
そして、こちらがお施主様の手によって飾られた完成形です。
↓
正にイメージ通りの飾り棚になりました。
これだけきれいに使っていただくと、苦労して作った甲斐があります。
これからお家の建築を考えられてる人、こんな物がほしいとお考えの方、
どんなご要望でも是非弊社設計士に一度ご相談ください。
きっとあなただけの素敵なお家をご提供できることと思います。

山本利晃

最新記事 by 山本利晃 (全て見る)
- タイル工事を見てきました - 2025年2月13日
- 現場検査にいってきました。 - 2025年1月21日
- もうすぐ引き渡しです - 2024年12月23日
関連記事
-
-
おひさまさんさんハウス見学会ありがとうございました。
熊谷市のO様邸で完成見学会を開催させいただきました。 O様ありがとうご
-
-
トラック S-box⁺
こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスローズを見るのが楽しみのひとつです