*

飾り棚

春風駘蕩の気持ちがよい日が続きますね。

こんにちは、工事部の山本です。

先日、OB様宅へメンテナンスにお伺いいたしました。

久しぶりにお会いするので快適に過ごされているのか、

建物で不具合等発生していないのか気にしながらご訪問しました。

笑顔でお出迎え頂き、特に不具合もないとのこと、ほっと胸を撫でおろし

早速メンテナンスに取り掛かります。

そんな中、眼に入ったのがLDKにある飾り棚です。

まるでちょっとしたバーのようにきれいにお酒が並べられていました。

 

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

 

この飾り棚、ご主人からかねてより「お酒を飾るおしゃれな棚がほしい」

とのご要望を受けお作りしたものになります。

では、どのような流れでこちらの棚ができたのでしょうか、

その流れをご説明いたします。

 

まず、ご要望を受けた弊社設計士が数パターン、イメージプランを提案いたします。

 

 

複数あるイメージプランより決定したものを、

今度は工事部において、詳細に図面化していきます。

 

 

そして設計図を基に、大工さん・塗装屋さん等たくさんの人の手によって作られていきます。

↓はお引渡し時の写真です。

 

 

そして、こちらがお施主様の手によって飾られた完成形です。

 

 

正にイメージ通りの飾り棚になりました。

これだけきれいに使っていただくと、苦労して作った甲斐があります。

 

これからお家の建築を考えられてる人、こんな物がほしいとお考えの方、

どんなご要望でも是非弊社設計士に一度ご相談ください。

きっとあなただけの素敵なお家をご提供できることと思います。

群馬県高崎市で新築住宅の現場監督をするなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

The following two tabs change content below.
山本利晃

山本利晃

「お客様の想いを一つ一つ紡いで形にし、末永く安心して快適に暮らせる住まいをお届けする。」 その想いを胸に、日々仕事に取り組んでいます。 ”家を造ってからが、もう一つの人生の始まりである”と言われています。 そこから始まる新しい生活において、皆様にたくさんの幸せな思い出を残していただく、その一助になれば幸いです。
山本利晃

最新記事 by 山本利晃 (全て見る)

関連記事

日本最高気温

こんにちは。設計部小林です。 日差しが最高にまぶしい季節になりましたね! 日本で一番暑い

記事を読む

古材 上棟

以前、紹介した《古材》を使った家が 本日無事に上棟になりました。 『 これじゃ納まんないよっ

記事を読む

おひさまさんさんハウス見学会ありがとうございました。

  熊谷市のO様邸で完成見学会を開催させいただきました。 O様ありがとうご

記事を読む

椅子のメンテナンス

風もなく穏やかな小春日和。 今日は安中市Y様邸と太田市K様邸が上棟です。 いつも事務所か

記事を読む

トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスローズを見るのが楽しみのひとつです

記事を読む

勉強会

こんにちは工事部の伊藤です。 本日は本庄市の赤レンガ倉庫にて勉強会を行いました! 今回は

記事を読む

外壁があと一息

今年も残すところ2週間余りですね。日に日に寒くなって、冬が来た感じですね。ギリギリまで履くのを先延ば

記事を読む

鬼の栖

密を避ける⇒自家用車でドライブ 密を避ける⇒空いている屋外 県をまたがずに⇒地元群馬県 群

記事を読む

クリスマスカード

クリスマスカード

それは、3年前のクリスマスの事でした。 小学3年生になった息子が寝ている枕元に、 プレゼントが置

記事を読む

伊東屋

シャープペンシル

昨今、群馬県の一部の中学生の間で 高級なシャープペンシルが流行っているという噂があり TV番組で

記事を読む

PREV
丸太梁
NEXT
散策
follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑