*

ランキング

公開日: : 未分類

1、ドイツ

2、デンマーク

3、アメリカ

4、韓国

さて、何の順位でしょうか?

 

 

 

東京オリンピックのメダル獲得予想?

エイペックスのユーザー数?

 

答えは、

住宅の断熱性能基準のランキングです。

さて、我が日本は何位でしょうか?

手元の資料では、8カ国中最下位です。

一位との差は約3倍

しかも、他国が断熱基準を義務化していいるのに対して、日本は努力目標

今月から断熱性能の説明義務化が始まりましたが、基準に達していなくても構わないというお粗末なきまり。

世界からみると、大きく遅れをとっている日本の住宅。

国の決めた基準に達しても、全然ダメダメです。

国の基準の上の上を目指さなくては世界基準ではないのです。

では、どうしたら世界基準になるのか?そのための方法は?

続きは4月25日(日)の「はじめよう!温熱・省エネ パッシブセミナー」

 

これから家を建てるには、絶対達したい断熱性能。

 

自然の力を最大限活用しつつ、快適で健康な家づくりの具体的な手法など

ぜひ聞きにきてください。

お申込みは、弊社HPまで。

はじめよう!温熱・省エネ”パッシブセミナー”

 

~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
浦正人

浦正人

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
「建築家として、もっとも、うれしいときは、建築ができ、そこへ人が入って、そこでいい生活がおこなわれているのを見ることである」建築家吉村順三のことばです。まさにこの想いです。
浦正人

最新記事 by 浦正人 (全て見る)

関連記事

高い所の仕事

大きな鳥がいるのかな? よ~くみてみると 電線にぶるさがっての工事 どんな

記事を読む

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

今週はイベントが目白押し

桜の花びらが風に舞っていよいよ春本番を感じます。 今朝は我が家のカイドウが満開に咲いておりまし

記事を読む

襖貼替

襖貼替

こんにちは。 先週は暖かい日が続いたのでこのまま春?みたいな感じでしたが、ここの所また冷え込んできて

記事を読む

ナナフシの不思議!?

9月に入ってもまだまだ暑い日が続きます。台風情報もチラホラ・・・。そんな状況の中、来週から建て方ラッ

記事を読む

外構工事

外構工事

こんにちは。12月だというのに昼間は車を運転していると暑いくらいで冬支度の作業着では汗をかいてしまい

記事を読む

お土産

0120-210481 さて、どこの電話番号でしょうか    

記事を読む

天気

先週はかんかん照りでとても暑かった おとといは曇り。でも蒸し暑い &nb

記事を読む

走り出す勇姿が待ち遠しいですね。

走り出せ! 陽の栖号 タカラ チョロQ (キューノ)

20年くらい前からコバケンのマスコットキャラクターになっている、タカラ チョロQ(キューノ)になりま

記事を読む

いちご

こんにちは、コバケンLaBOです 朝は涼しく(日によっては寒いほど) 日中は暑く(日によっては焼

記事を読む

ひたち海浜公園のネモフィラよりも はしゃいでしまったポタジェガーデン

皆さんこんにちは! 企画部の鈴木です。     先日、陽

記事を読む

follow us in feedly
今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑