*

本日は地鎮祭です

こんにちは、工事部の山本です。

本日は、地鎮祭をとり行いました。

 

実は今回施工させていただく住宅、以前弊社で建てさせていただいたI様のお父様の住宅となります。

親子2世代で弊社の建物を建てさせて頂く運びとなり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

 

地鎮祭の祭壇が用意され、いよいよ地鎮祭です。

天気にも恵まれて気持ちの良い日差しの中、厳かに式が執り行われます。

 

 

 

 

 

無事地鎮祭も終わり、これからいよいよ工事開始となります。

まだまだ完成までは時間がかかりますが、弊社並びに関係各社一同、

誠心誠意工事に当たらせていただきますので、これからも宜しくお願い致します。

 

~   m o r e ~

 

群馬県高崎市で新築住宅の現場監督をするなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

The following two tabs change content below.
山本利晃

山本利晃

「お客様の想いを一つ一つ紡いで形にし、末永く安心して快適に暮らせる住まいをお届けする。」 その想いを胸に、日々仕事に取り組んでいます。 ”家を造ってからが、もう一つの人生の始まりである”と言われています。 そこから始まる新しい生活において、皆様にたくさんの幸せな思い出を残していただく、その一助になれば幸いです。
山本利晃

最新記事 by 山本利晃 (全て見る)

関連記事

現場勉強会 in 太田

今週末は100回目のインディ500決勝。佐藤琢磨は4列目 アウトサイドの12番グリッド。日曜日は眠れ

記事を読む

館林にも

“ぶ” ぶんぶく茶釜の茂林山(上毛かるた) 先日鈴木のブログにあげました館林のお宅が本日お引渡

記事を読む

コバケン旅行記2018

コバケンでは毎年この時期になると1泊2日で研修に行きます。   目的:デザイン

記事を読む

新年の抱負

こんにちは、工事部伊藤です。 本年度もよろしくお願いいたします。 2020年が始まりまし

記事を読む

今年は近場で紅葉狩りを

こんにちはコバケンラボです! みなさんは紅葉を見に出かけられましたか? 今年は遠くへのお

記事を読む

あと一息で完了です

長かったGWの休みも終わり、今日から仕事の人も多いかと思います。休み期間中は夏日の日もあり、各行楽地

記事を読む

『家族が集まる薪ストーブの家』完成です。

  今度の日曜日に見学会を開催させていただく、 神川町S様邸。

記事を読む

瓦屋根の平屋が続いて

10月、11月と平屋でしかも和瓦屋根の建物の完成しました。   前橋の家は越屋

記事を読む

通学路

こんにちは、工事部の伊藤です。 息が白くなるこの頃 寒さの中 家を出たあのころを思いだし

記事を読む

群馬県桐生市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

今年買ってよかったもの(2019前期)

キャンプの準備をする時、照明の計画をします。 食事の支度をするときは、少し明るい照明を使って、

記事を読む

follow us in feedly
今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑