本日は地鎮祭です
こんにちは、工事部の山本です。
本日は、地鎮祭をとり行いました。
実は今回施工させていただく住宅、以前弊社で建てさせていただいたI様のお父様の住宅となります。
親子2世代で弊社の建物を建てさせて頂く運びとなり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
地鎮祭の祭壇が用意され、いよいよ地鎮祭です。
天気にも恵まれて気持ちの良い日差しの中、厳かに式が執り行われます。
無事地鎮祭も終わり、これからいよいよ工事開始となります。
まだまだ完成までは時間がかかりますが、弊社並びに関係各社一同、
誠心誠意工事に当たらせていただきますので、これからも宜しくお願い致します。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
現場勉強会 in 太田
今週末は100回目のインディ500決勝。佐藤琢磨は4列目 アウトサイドの12番グリッド。日曜日は眠れ
-
-
コバケン旅行記2018
コバケンでは毎年この時期になると1泊2日で研修に行きます。 目的:デザイン
-
-
今年は近場で紅葉狩りを
こんにちはコバケンラボです! みなさんは紅葉を見に出かけられましたか? 今年は遠くへのお
-
-
『家族が集まる薪ストーブの家』完成です。
今度の日曜日に見学会を開催させていただく、 神川町S様邸。
-
-
瓦屋根の平屋が続いて
10月、11月と平屋でしかも和瓦屋根の建物の完成しました。 前橋の家は越屋
-
-
今年買ってよかったもの(2019前期)
キャンプの準備をする時、照明の計画をします。 食事の支度をするときは、少し明るい照明を使って、
- PREV
- GWでお庭づくり
- NEXT
- 構造見学会を開催しました