*

「シンプルで住みやすい。新鮮なブドウが採れる家」WEB見学会

公開日: : 完成見学会

先日お引渡しがありました、深谷市Y様邸
WEB見学会の開催です。

「シンプルで住みやすい。新鮮なブドウが採れる家」

【DATA】
1階:20.5坪 2階:16.0坪 延床面積:36.5坪 OMソーラー搭載

s-IMG_4781

外観 母屋がある敷地に植木などをなるべく残しつつ
建てましたので、以前からそこに建っていたかのような雰囲気が出てます。

s-IMG_4787

南側キッチンの勝手口からデッキに出ると、
目の前には、お父さんがつくったブドウ棚。
採れたてのブドウが頂けそうです。

中へどうぞ。

s-IMG_4793

玄関はゆとりの4.5畳。
玄関ドアの横にFIX窓を設けて南側の明かりを取り込みます。

s-IMG_4790

郵便物は外壁に付けたポスト口から、収納の中に入ります。

s-IMG_4795
玄関~リビング~ダイニング~キッチン~和室と、
廊下がなく部屋どうしがつながる、いかにもコバケンスタイルです。

s-IMG_4819

リビングの中に階段があるのも、
家族のコミュニケーションがとれてイィ~ンデス。

s-IMG_4800

対面カウンターで軽食。
お母さんがキッチン、子供がカウンターで宿題。
お父さんのBARカウンターとしても使えます。

s-IMG_4797

7.5畳の和室で、タタミ部分は6畳。
板の間部分にはご希望で地袋収納を付けました。
タテ格子の障子で、スッキリシンプルです。

2階へどうぞ。どうぞ。

s-IMG_4836

子供室は仕切らずオープンに。
(もちろん将来は収納や壁、扉で仕切れる計画です。)

s-IMG_4838

2階の寝室にもタタミを敷きました。
障子じゃなくても、イィ~ンデス。寝室だもの。

まだまだご紹介したいところですが、今日はこの辺で。

 

Y様、大変お世話になりました。
機会があれば、また見学会やイベントにもお越し下さい。
これからも末長く、よろしくお願いします。

The following two tabs change content below.
大和正規

大和正規

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。 『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』 その線は、お客様の夢でもあると思います。 その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。 夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
大和正規

最新記事 by 大和正規 (全て見る)

関連記事

GREEN MARKET☘

こんにちは、企画部カタバです。 昨日は、エコショップhinosumika・S-box⁺で 【

記事を読む

いよいよ来週!!

みなさんこんにちは! コバケンLaBOです! まだまだ準備真っ只中ではありますが

記事を読む

杉の伐採見学 

こんにちは 企画部小林です。 11月ももう終わり。今年は暖かくて助かります。 先

記事を読む

今日は『日本初の飛行実験に成功』した日

第三弾になる『今日は何の日』シリーズ(第一弾 ・ 第二弾) 本日12月14日は、『日本初の飛行

記事を読む

300年杉

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 2月最後の週の見学会を開催しました。 「

記事を読む

Last Year

新年 あけましておめでとうございます。 平成最後の年であります。 私、30代最後の年となりまし

記事を読む

土間に薪ストーブ

先週の完成見学会は・・・ とても暑い中の見学会でしたが全館空調の威力発揮で快適に &nb

記事を読む

ペーパー掛け

寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。 私の鼻は早くも花粉の到来を知らせてくれました

記事を読む

間口4.5間だけど・・・

先週の見学会のお宅 道路から観ると間口は4.5間と小さく感じますが 奥行きが長~い 間口

記事を読む

箱3個

こんにちは!工事部の伊藤です。 今日は太田市の現場に行ってきました。 今月末の完成に向け

記事を読む

follow us in feedly
年末年始のお知らせ

こんにちは。コバケンラボです。 あっという間に12月。1年が本当に早

古材から生まれ変わった時計

お届けものです!   こわす建物の柱や梁

下半期社長の話
半期に一度の全社会議

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

完成が楽しみです

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 昨日の鈴木さんの

外壁があと一息

今年も残すところ2週間余りですね。日に日に寒くなって、冬が来た感じです

→もっと見る

PAGE TOP ↑