前回の続き です
はぁ~ ルーキーで盗塁王 もしかしたら新人王。
とれたかもなぁ~ 残念ですが、まあしかたない。
しっかり治して、春のキャンプに元気な姿を見せてください。
オールスターもでれたかもなぁ~
お疲れ様です。 工事部 古田でございます。
昨日の続きみたいになりますが、今週末は寄居町で見学会があります。
本日は、最後の試運転など、最終確認を行いました。
OMX本体 無事に動きました。 ホッとしました。 よかったです。
太陽光発電も正常に稼働確認。 ホッとしました。 よかったです。
空調リモコン。給湯リモコンとも正常に稼働しました。
ホッとしました。よかったです。
お客様が選ばれた、ドアノブ シンプルでかわいいです。
どこに付いているかは、当日お越しになって、確認してください。
見ごたえある建物に仕上がりました。ぜひ今週末お越しください。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
わざわ座で”けんみん賞”受賞!
こんにちは設計部小林です。 桜が咲き出すポカポカ暖かい日に、うれしいお便り
-
-
珪藻土で快適な湿度 ギャラリーhinosumika
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 関東甲信は6月8日に梅雨入りとなりました
-
-
2月3月は見学会マンスリーです
こんにちは、企画部のつちやです。 先週は高崎の展示場で20年たつ杉の家の見学会を行いました!
-
-
寒さが厳しくなる前に
12月も進んできて、いよいよ寒くなってくる 兆しがみられるようになってきましたね。  
-
-
どれもこれも色々あって迷って困って楽しいな
昨日あたりから暖房を本格的にかけ始めた人が多くなぅたのでは ないでしょうか。 山の紅葉も
-
-
風のガーデン 2021 立冬
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 秋晴れの穏やかな日が続いていますね。
- PREV
- 若い家族の家 完成見学会のお知らせ
- NEXT
- 床材の選び方