少し寂しいあの風景
こんにちは。設計部小林です。
埼玉県は梅雨明けが発表され、
工事部の予定は外部の予定表がいっぱいに組まれ始めています。
少し前にあった、雨で工事延期のがっかり感から、
急に熱くなったぐったり感に変化してるような気がします(笑)
先週夕立の後に出た、虹が二重にかかっていたこんな風景も見る回数が減ってしまうかと思うと少し寂しい気持ちになってしまいますね。
しかし、ここからは日本一の暑さを誇る熊谷市!
暑いぞ!熊谷!
夏バテしないように頑張っていきたいと思います!
そんな夏の暑くない住まい方を勉強できる夏の住まい方教室
建物の工夫や住まい方の工夫をみなさんにお伝えします♪
みなさんのご参加お待ちしています♪
以上。日本最高気温の場所から小林がお送りしました。
~ m o r e ~


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 更新完了! - 2025年4月10日
- 職人・職人・職人DAY - 2025年3月21日
- こんなところ境界が!? - 2025年3月3日
関連記事
-
-
土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)
こんにちは、企画部の中沢です。 先日の2/19(月)から二十四節気が「立春」から「雨水」に変わ
-
-
グリーンカレーとモカブレンド
今年の5月見学会を行った『shakerと煙突のある平屋の家』で外構工事の打ち合わせをしました。
- PREV
- 水曜日は定休日
- NEXT
- 玄関ドアが閉まらない お手入れ方法