*

近くの山の木で家をつくろう・秋のバスツアー

公開日: : 最終更新日:2017/10/17 イベント, お出かけ, 職人

こんにちは。工事部小林です。

 

今週末は「SL列車の走る家」の完成見学会が埼玉県寄居町にて開催されます。

10月・11月もコバケンのイベントはたくさん予定しています!

 

その中で、今回注目するのは「近くの山の木で家をつくろう・秋のバスツアー」です!

開催日時は11/8()です

 

「秋のバスツアーって何をやるの?」と思われる方もいらっしゃると思いますので、今回は去年の様子をちょっとだけ紹介します。

 

一番の注目は、目の前で切り倒される杉の木

 

職人さんがチェーンソーで実際に切り倒します!

 

RIMG0060

 

RIMG0065

 

倒れる瞬間のドスンという音は木の重さ・強さが、地面を通して体の芯に伝わってきます!

 

そして、通常の山や建築現場では見ることのできないこの重機!!

RIMG0051

 

ショベルカーのような。。。

 

でも先端が違いますね。。。

 

どのように動くのかは、こちらをご覧ください♪

 

 

このようにして、建築の長さにカットして出荷します。

 

この次の工程はどのようになるのか。。。

 

バスツアーでは製材されるまでも見ることができますので、是非ご参加ください♪

 

 

ちなみに。。。

 

当日は、安全な距離からの見学になりますのでご安心ください♪

 

RIMG0071

 

 

 

以上、小林がお送りしました。

 

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

暑さ対策

土用に入り焼けつくような暑さが続いていますね。 これだけ暑いと毎日アイスがおいしくて最高ですね

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

落雷の季節にご用心

今年は大型台風が日本に上陸していて、各地に被害を出しています。 いつ私たちにも被害が及ぶかわか

記事を読む

新たなる旅立ちです。

西口監督の呪いでしょうか?9回2死から初安打。 まあ、昨年よりは戦い方がはっきりしていそうなの

記事を読む

夏休みの風物詩

今年は、まだ梅雨が明けず雨模様の天気と室内のジメジメ感、梅雨明けが待ち遠しい感じです。今週末頃には梅

記事を読む

変わった石膏ボード

荒れた天気が続いでますが、季節の変わり目が近づいているのかもしれないですね。今週で3月も終わり、あっ

記事を読む

プラットフォーム

こんにちは 企画部小林です。 暗くなるのが早くなりました。 昨日は深谷市のI様のお宅をお

記事を読む

夏休み最後の日曜日

もう少しで夏休みも終わってしまいますね。 宿題のラストスパートでお忙しいとは思いますが、明日も

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

2021年 納めの・・・

日本シリーズ、いい試合が続いています。セリーグはヤクルトおしなので、スワローズ頑張れ! お疲れ

記事を読む

大工のたまご

梅雨入りして約1か月、まだまだ梅雨明けにはならなさそうです。現場では、外部作業がなかなかはかどらなく

記事を読む

New face☆

春になったかと思ったら冬に戻り、 また春になったかと思ったら夏に進み… 気温に体がついていかない

記事を読む

follow us in feedly
建て方作業が続きます!

10月も半ば過ぎで、紅葉も見頃になってきたかと思います。全国的に平年並

ストーリーズ 撮影現場

10月は3週連続『完成見学会』を開催しました。 開催させていただきま

事前準備も大詰め

こんにちはコバケンLaBoです! 来週いよいよ年に一度の感謝祭が

体調管理が大事な季節

秋刀魚が美味しい季節になりましたね! どうも、工事部の高宮です。

UNDERTALE
図画工作Ⅳ

「UNDERTALE」というゲームを ご存知だろうか。 今年1

→もっと見る

PAGE TOP ↑