台風と落雷
例年のように台風シーズンがやってきています。
それに伴って大気が不安定になり発雷率も上がってくると思われます。
毎年 この季節には落雷による、機器の故障修理の依頼が多くなります。
たとえばテレビ受信設備に落雷を受けて映らなくなることもあります。
電源が入らない時は 別の部屋にあるテレビを使って調べてみてください。
お家の中にはいろんな家電品がありますが、大きな落雷や雷が近い場合は家電品のコンセントを抜いたりテレビの場合はアンテナ接続線を一緒に外すことも良いでしょう。
よく落雷の被害に会いやすいのは パソコン・電話機・インターホン・エアコン・エコキュート・給湯ボイラー等あります。
エアコンは熱中症の生命線になります、スイチを切ったうえ 壁にあるコンセントも出来れば抜きたいものですね。
多くの方が入っていいらっしゃるお家の火災保険は落雷の保証がされていることがほとんどですので、設備機器が落雷で故障したときには連絡をして保障を受けられることが良いかと思います。
修理したり交換するまでのあいだ、不便がありますが 一安心できるのではないでしょうか?。
本日の投稿は 村井 隆でした。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
イベントが続きます!
みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 昨日私も、ギャラリーひのすみかにて開催された
-
-
「住んでいる人に聞いてみよう」
こんにちは、設計部の大塚です! 先日、邑楽のI様邸にて「住んでいる人に聞い
-
-
無農薬のおいしい野菜が届きました
こんにちは 企画部小林です。 今日は金曜日。 毎月1回「清水農園」さんのおいしい
-
-
確かな品質をお客様に
今週は本庄市S様邸において、ハウスジーメンによる躯体検査を行いました。 この第3者機関による検
- PREV
- モデルハウス撮影
- NEXT
- 風のガーデン 2021 「立秋」