夏休みの過ごし方
お盆が明け、雨降りの日々が明けて、仕事も夏空も再開しました。
ゆっくり休みを頂いたので、全力で設計に取り組んでいきたいと思います。
さて、休み中。
コロナを避け、人を避け、
山奥に川遊びに行ってきました。
上流に人家がないためバツグンの透明度。
そして水の中には、季節外れ?の「おたまじゃくし」がうじゃうじゃ。
生き物がマイブームの次男がさっそく捕獲し始めました。
大漁でした。
が、それがすべて成長したときの事を考えるとゾッとするので
2匹だけ残しその他はリリース。
家に持ち帰って成長を観察しました。
餌はメダカのエサ。
りっぱに成長しました。
さて、これからの餌は?
とりあえず蚊を捕まえるたびに水槽に入れていますが、
食べる気配がありません。
何を与えればいいのでしょうか?
~ m o r e ~
The following two tabs change content below.
関連記事
-
-
木工教室まで1週間とちょっと!
毎日暑いですね!企画部の中沢です。 もうすぐ会社も夏休みに入ります。
-
-
フォトコンテスト 2017 結果発表
こんにちは 企画部小林です。 感謝祭の報告が続きます。 小林建設の一番大きなイベントが「
-
-
コバケン旅行記2018
コバケンでは毎年この時期になると1泊2日で研修に行きます。 目的:デザイン
-
-
百日紅(さるすべり)
こんにちは 企画部小林です。 梅雨も明けて、セミの鳴き声が一段と大きく聞こえ「夏本番」。
-
-
「水廻り勉強会」 開催しました。
企画部の石川です。 食欲の秋ですね!最近ほんと食欲が止まりません! 朝ごはんきちんと食べ
-
-
今年は近場で紅葉狩りを
こんにちはコバケンラボです! みなさんは紅葉を見に出かけられましたか? 今年は遠くへのお
- PREV
- 本日より通常営業が始まりました
- NEXT
- K様邸