K様邸
こんにちは工事部の伊藤です。
学生時代にお世話になった「先生」に再びめぐり合ったとき皆さんはどんな反応をしますか?
私の場合、先生なのか確信が持てず、じろじろ見ました。
さて・・明日見学会を迎えるK様邸の旦那様のお母様はなんと私の小学校時代の図工の先生。
当時、「図工」が得意科目だった私は表彰状を何度もいただきました。
そのたびに全校集会の体育館で名前を読んでくれたのがまさにお母様。
再びめぐり会ったあの時、先生は私に気づかず、後で渡した名刺の名前を見て思い出してくれたそうです。
なんだか変なプレッシャーを背負ってしまった私です。
先生に認められる良い建物を、と約半年。たくさんの職人さん方に力添えをいただき、ようやくここまで来れました。
先生、十数年ぶりに提出する作品は「K様邸」です!
今度の作品でも名前呼ばれそうですか?
毎日すぐ隣りで見守っていただいた、先生とお父さん。本当にお世話になりました。
そしてKさまご夫婦様もこれからもよろしくお願いいたします。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
OMソーラーと共に・・・
1992年 学研よりP117に「高崎の家」掲載[/caption] O=おもしろい M=も
-
-
畳の衣替えは いかが
6月は衣替えの季節ですね。 皆さんのお家でも衣類を入れ替えたり、室内の設えを夏仕様にしたりされ
-
-
住んでいる人に聞いてみようが開催されました。
和紙の里 小川町で「住んでいる人に聞いてみよう」が開催されました。 さわやかな秋晴れに恵まれ、
-
-
いろいろな階段下利用
こんにちは。設計部小林です。 なんとなく、そろそろ梅雨も明けそうな雰囲気を勝手に感じ始めながら
-
-
あと一息で工事完了です
今日はおかしな天気でした。会社付近は急に空が暗くなり、雪が舞ってました。天気予報は晴れだったのに・・
-
-
高崎市 平屋 ピアノコンサートもできる終の棲家
こんにちは 企画部小林です。 今日はさわやかな気持ちの良いお天気に恵まれ
-
-
群馬県・埼玉県にも寒波が到来!
日本海側は寒波の到来で大雪が続いています。自動車の立往生で交通渋滞があり注意が必要です。 群馬
-
-
秋の伐採ツアー 2020
こんにちは 企画部小林です。 朝晩は上着がないと寒いくらいですが、日中は秋らしい気持ちの良い一
- PREV
- 夏休みの過ごし方
- NEXT
- 夏休みの過ごし方 2021