アイデア貯金箱
夏休みの宿題。
その代表格といえば、
ドリル、読書感想文、自由研究などですが、
私が一番に思い出すのは、アイデア貯金箱。
息子の宿題を見たら、
まだあったので驚きました。
調べてみると、郵便貯金創業100年を記念し、
1975年に始めたコンクールでした。
46年間続いてるって、スゴイですね。
今年は貯金箱を作ってみたいという息子。
どうやって作るのか聞いてみると、
牛乳パックに紙粘土つけて、色を塗って
カバの貯金箱つくる。
・・・んっ?
「そこに・・・、アイデアは・・・、あるんか?」
アイデアを絞り出させようとしましたが、
なかなか名案が出ず、見るに見かねて、
ついにアドバイスをしてしまいました。
まずは、大事な骨格。
そして、肉付け。
台座もつくって。
色を塗って、ニスを塗って。
完成
題名『たべめすぎ注意』
お金を貯めすぎると、
口を開けてしまう貯金箱。
アイデアを出しておいてなんですが、
これって、貯金箱といえるのだろうか?
~ m o r e ~
関連記事
-
新しいかたちのスポット
こんにちは!設計部の原山です。 今回は、新しいコンセプトのスポットを紹介します! SHA
-
ギャラリーhinosumika
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 最近暖かくなって過ごしやすくなりましたね
-
メンテナンス?お庭の手入れ?
こんにちは。設計部小林です。 マスク生活に慣れつつも、電話や会議で話し続けると外で深呼吸したく
-
杉の浮造り ギャラリーhinosumika
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 皆さんは杉の木にどのようなイメージをお持
-
夜空にうかぶ赤いもの・・・
こんにちは!企画部の中沢です。 最近は朝晩が涼しくてとても過ごしやすいですね。 夜になる
-
おトイレ内の手洗い器の取り替え
小諸に行った時の紅葉がきれいだったのでワンショット掲載します。 青空に映えるモミジが忘れられ