*

PHOTO de RoomTour

公開日: : 最終更新日:2021/09/02 イベント, 埼玉, 工事, 施工事例, 注文住宅

こんにちは。設計部小林です。

 

おウチ時間が長くなって、何かと映画や動画を見る時間が長くなってきた気がします。

小林建設も”陽の栖チャンネル”で動画をお届けしていますが、その一瞬を切り取った写真もやっぱりきれいですよね。

そこで、完成物件の”PHOTO de RoomTour”をお届けしたいと思います♪

今回は埼玉県鴻巣市K様邸です!

まずは外観

外からは平屋にも見える大屋根スタイルの木・ガルバリウム・リシンカキオトシの仕上げで、道からはスタイリッシュ見える外観です。

埼玉県鴻巣市で自然素材の新築住宅を建てるなら小林建設

大きな木製の大開口に、セカンドリビングとしても使える大きな大きなデッキは、お子様が走り回れる広さです

埼玉県鴻巣市で木製サッシと大きなデッキのある新築住宅を建てるなら小林建設

豆砂利洗い出しの土間と、国産ヒノキで造った玄関ドアを入っていきましょう。

埼玉県鴻巣市で国産桧の自然素材を使った住宅は小林建設

玄関に入ると、広々土間玄関と2WAYで入れる土間納戸が出迎えてくれます。

埼玉県鴻巣市で土間のある新築住宅は小林建設

中に入れば、無垢の床板と杉の天井。大開口から差し込む光で明るく広々なLDK

埼玉県鴻巣市で木の天井の注文住宅を建てるなら小林建設

LDの一角には職人が造った造作のテーブルです。

埼玉県鴻巣市で造作家具が造れる注文住宅は小林建設

コチラのテーブルは移動させると、リビング学習のスペースに!

埼玉県鴻巣市でリビング学習のスペースがあるのは小林建設

セパレートの洗面と脱衣室。洗面にはお客様こだわりの大きめのタイルが施工されています。

埼玉県鴻巣市で造作の洗面台がある注文住宅は小林建設

以上。ぐるっと回ってみました。

今回も見どころ満載の埼玉県鴻巣市のK様のお宅でした。

 

お客様のこだわりのものや、”こうしたい!”を設計士がデザインして工事が造る。

そんな陽の栖の完成見学にも是非遊びにいらしてください♪

 

また、もっと陽の栖を見たい!という方は、

施工事例でたくさんの物件もご覧ください。

 

以上。ラジオから流れる夏の終わりの音楽を聴いて、青春時代を思い出した小林がお送りしました。

 

埼玉県本庄市で広報の仕事をするなら小林建設

 ~   m o r e ~

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

襖貼替

襖貼替

こんにちは。 先週は暖かい日が続いたのでこのまま春?みたいな感じでしたが、ここの所また冷え込んできて

記事を読む

網戸の網が枠から剥がれ落ちそうです。

夏の前に網戸の見直し・張り替えを

6月2日夕方に 黒雲があっという間に空をおおって、この地域では初めての大粒の雹が約10分近くも強い風

記事を読む

「珪藻土プチ勉強会」と「ニシダ飴」

こんにちは 企画部小林です。 昨日は埼玉県行田市で完成見学会でした。 薄曇りのちょっと肌

記事を読む

お花見してたら夜なき石現る

皆さんこんにちは!企画部の鈴木です。   コバケンのブログでは桜の話題がもちき

記事を読む

近くのお宅

本社の目の前、児玉駅のすぐ隣に完成しましたお宅   7畳の広めの玄関、正面には

記事を読む

社内検査

昨日は住い教室、OBさんのお宅での勉強会でした。 たくさんの申し込みがあり、午前だけの予定が午

記事を読む

キッチン混合水栓の取り替え

今回は、キッチンの混合水栓についてお話し致します。   水道の蛇口(水栓)は年

記事を読む

外構工事

先日お引渡しが完了した、熊谷市M様邸で外構工事中です。 玄関アプローチ・カースペーズ・敷地の整

記事を読む

ケルヒャーで泥落とし

皆さんこんにちは! 企画部の深瀬です。 先日、グリーンの敷物が泥だらけになってしまったの

記事を読む

完成見学会まであと一息

今季”最強寒波”が到来! 先日も会社の廻りでも雪が舞うほどでした。今週は寒い日が続きそうです。今朝も

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑