内装リフォーム
公開日:
:
最終更新日:2021/09/12
お風呂, キッチン, デザイン, メンテナンス, リフォーム, 会社, 埼玉, 完成見学会, 家具, 家族, 工事, 施工事例, 暮らし, 木造, 未分類, 設計
ここ最近、雨が続きましたがようやく晴れの日が続いています。夏らしい夏がなかった感じでもう9月の半ばに差し掛かろうとしています。このまま秋になってしまうのかと思いながら、今度は秋の長雨が気になってしまいます。
工事部今井です。
今回は以前お伝えしていたリフォーム工事の完了報告です。
壁・床下・天井には、今回新しく断熱材を入れました。
リフォーム前
リフォーム後、サッシの内側にはインプラスが取付けてあります。壁は、珪藻土、床は杉の縁甲板です。
こちらは改修前の裏玄関。
改修後、手摺も付けて上がりやすくなっています。
こちらは、キッチンだったところを………
洋室になりました。こちらにも窓にはインプラスを取付けてあります。
もともと店舗部分の場所にキッチンを納めてあります。
当初の予定より大幅に工期がかかってしまいお客様にはご迷惑をおかけいたしました。既存部分を解体して初めてわかる部分、工事を進めながらより使いやすくするための変更と、色々ありました。
お客様にはご協力いただき感謝しています。ありがとうございました。 工事部今井でした。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
まるまるもりもり丸森石
行ってきました宮城県丸森町に伊達冠石を観に いい石だなと思い外構の石積みに使っているもののどこ
-
-
コンビニで買えるもの
昨年に引き続き、今年のお盆休みも 新潟県へ海水浴に行って来ました。 今年もまた沢山の思い出が
-
-
寒い寒い「大寒」の季節には薪ストーブ
皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です。 朝から寒い寒いと思っ
-
-
全貌があきらかに!!
あっという間に4月になりました。満開だった桜もあっという間に散ってしまい、月日が経つのが早いなと日々
- PREV
- 洗たく日和
- NEXT
- 風のガーデン 2021 「白露」