きかんしゃト○マス
近くの田んぼに現れた見たことあるような?ないような?もの。
でも気のせいでした。
名前が違います。
「ほれ行け!あんぽんたん」君 と 「きかんしゃトンマス」君でした。
農家さんのご厚意で作られたものらしい。
スランプラリー式になっているらしいので
面白そうなので乗っかってみました。
はじめ見つけたのは「トンマス」君。
たんぼのあぜ道を走りまわり、「あんぽんたん」も発見。
関連記事
-
-
ダイナミックな吹抜け空間
梅雨入り前ですが、梅雨のような天気で、外回りの工事が遅れ気味です。今年は例年になく梅雨入りが早そうで
-
-
おトイレ内の手洗い器の取り替え
小諸に行った時の紅葉がきれいだったのでワンショット掲載します。 青空に映えるモミジが忘れられ
-
-
くる きっと くる!show go!
6月なのに暑い日が続きますが、今年の夏はどうなるのでしょうか? おつかれさまです。 工事部 古
-
-
建物の性能を見える化!
こんにちは。設計部小林です。 よく見学会で『コバケンの建物は、木や自然素材