風のガーデン2021 寒露
こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。
10月に入り、朝晩涼しくて羽織るものが欠かせないですね。
ギャラリーの庭では、イロハモミジの葉が色づき始め、少しずつ秋の雰囲気を感じられるようになってきました。
秋は人と樹木が最も近づく季節です。
そこで、17日(日)には造園家の小林賢二さんをお迎えし、ギャラリーhinosumikaにて、第4回 風のガーデン「庭づくり勉強会」を開催致します。
ギャラリーの庭のお話や、一般のお住まいの庭づくりについて解説をしていただきます。
午後の回はまだ空席もございますので、植栽や石を使った庭づくりのアイデアを一緒に学んでみませんか?


最新記事 by 高崎展示場 (全て見る)
- ひのきのまな板 - 2025年4月12日
- 羊毛断熱材 - 2025年3月8日
- ギャラリーhinosumika 窓 - 2025年2月8日
関連記事
-
-
お花が新しくなりました!
こんにちは。 企画部 カタバです。 以前、「お庭の参考に・・・」でお花を紹介しま
-
-
干し柿・焼き芋・薪ストーブ
こんにちは 企画部小林です。 今朝はビックリ!!しました。 朝、起きた時は「雪が降らなくて良
-
-
今月はラッシュでござる
お疲れ様です。工事部 古田でございます。 今月はたくさん たくさん 建前があります。ありがとう
-
-
プロに教わるお手入れ教室 塗装編 開催しました
こんにちは 先日、小林建設の住まい手さん中心の「プロに教わるお手入れ教室 塗装編」が開催されま
-
-
フォトコンテスト受付始まります
今年はうるう年。 2月29日まであるので、ちょっぴり得した気分。 経理担当としては、月末なのでや
- PREV
- 永井太田発電所
- NEXT
- ウッドデッキ床板加工