*

風のガーデン2021 寒露

公開日: : 最終更新日:2021/10/11 OM, イベント, お庭, 会社, 埼玉, 展示場, 群馬

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。

10月に入り、朝晩涼しくて羽織るものが欠かせないですね。
ギャラリーの庭では、イロハモミジの葉が色づき始め、少しずつ秋の雰囲気を感じられるようになってきました。

小林賢二、庭づくり、近藤典子、大木聖美、収納・住まい方アドバイザー

 

秋は人と樹木が最も近づく季節です。
そこで、17日(日)には造園家の小林賢二さんをお迎えし、ギャラリーhinosumikaにて、第4回 風のガーデン「庭づくり勉強会」を開催致します。

ギャラリーの庭のお話や、一般のお住まいの庭づくりについて解説をしていただきます。

午後の回はまだ空席もございますので、植栽や石を使った庭づくりのアイデアを一緒に学んでみませんか?

小林賢二、庭づくり、近藤典子、大木聖美、収納・住まい方アドバイザー

小林賢二、庭づくり、近藤典子、大木聖美、収納・住まい方アドバイザー

 

小林賢二、庭づくり、近藤典子、大木聖美、収納・住まい方アドバイザー

小林賢二、庭づくり、近藤典子、大木聖美、収納・住まい方アドバイザー

The following two tabs change content below.
高崎展示場 
<新高崎展示場>心地良く暮らす事を一番に考え、設計、家具、造園、パッシブデザインのプロの力を借りて発足したプロジェクトから生まれました。住まいの4つの評価要素である、効率性、安全衛生、利便性、そして快適性(住み心地)を満たしたZEHのモデルハウスです。 <旧高崎展示場>シンプルな外観デザインと、自然素材に囲まれた気持ちよい空間が特徴のモデルハウスです。 入り口にある土間空間やリビングとつながったウッドデッキが生活にアクセントを加え、置いてあるインテリアも木の家に馴染む優しいものばかりです。このモデルハウスの中にいると感じる「ナチュラルでやわらかい空気感」は、まさに小林建設の家づくりの考え方そのものです。
高崎展示場 

最新記事 by 高崎展示場  (全て見る)

関連記事

薪ストーブ

火を楽しむ生活

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 先日の雪が降りそうな寒い日に・・ 本社の

記事を読む

お花が新しくなりました!

こんにちは。 企画部 カタバです。   以前、「お庭の参考に・・・」でお花を紹介しま

記事を読む

干し柿・焼き芋・薪ストーブ

こんにちは 企画部小林です。 今朝はビックリ!!しました。 朝、起きた時は「雪が降らなくて良

記事を読む

オーダーメイド

引出の取っ手から、車庫や薪小屋まで設計するコバケン設計部ですが、 先日、こんなものを設計しました。

記事を読む

木工教室 準備~!

みなさんお待たせしました! 本日より展示場も営業を開始しました! お掃除ありがと

記事を読む

見学会

L型の家、やっと完成しました! 場所は安中市安中、七曲り入口の信号を曲がった川の端です。

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

今月はラッシュでござる

お疲れ様です。工事部 古田でございます。 今月はたくさん たくさん 建前があります。ありがとう

記事を読む

プロに教わるお手入れ教室 塗装編 開催しました

こんにちは 先日、小林建設の住まい手さん中心の「プロに教わるお手入れ教室 塗装編」が開催されま

記事を読む

フォトコンテスト受付始まります

今年はうるう年。 2月29日まであるので、ちょっぴり得した気分。 経理担当としては、月末なのでや

記事を読む

人気者

今日は、コバケンラボです。 今日は群馬ならずも強い風の吹く一日でした。(*昨日のブログ参照)

記事を読む

follow us in feedly
今週末開催。

開幕4連敗スタートでしたが、9勝9敗 5割。 昨年と比べれば上出

春の味覚

みなさんこんにちはコバケンLaBOです! みなさんは春の味覚とい

ハナミズキもうすぐ見ごろです

皆さんこんにちは 小林建設企画部の鈴木です。  

ぐんま昆虫の森

こんにちは、設計部の大塚です!   だいぶ気温も

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ

→もっと見る

PAGE TOP ↑