藍染の町
朝夕はめっきり冷え込むようになり
自動販売機の前であたたかい飲み物を買うべきか、
冷たい飲み物を買うべきか悩んでしまう今日この頃。
こんばんは工事部の山本です。
以前ブログで真壁のお話をさせて頂いた羽生市のお宅が完成間近となり、
本日は設備屋さんが住設機器の取付を行いました。
羽生市は江戸時代から続く藍染めの町との事で、
お施主様の要望により藍色の手洗いを使いました。
キレイな藍色が素敵ですね。
壁のブルーグレーの珪藻土とも合っています。
このように地元の特色を用いた工夫ができるのも注文住宅ならではでしょうか。
こんなことがしてみたい、あんなものを使ってみたい等ありましたら
是非一度ご相談ください。
~ m o r e ~

山本利晃

最新記事 by 山本利晃 (全て見る)
- タイル工事を見てきました - 2025年2月13日
- 現場検査にいってきました。 - 2025年1月21日
- もうすぐ引き渡しです - 2024年12月23日
関連記事
-
-
アンパンマンテーブル お楽しみに。
今日もいいお天気でしたね。 11月も後半なのに心地よい気候で。 冷え性には有難いことです
-
-
プロに教わるお手入れ教室 塗装編 開催しました
こんにちは 先日、小林建設の住まい手さん中心の「プロに教わるお手入れ教室 塗装編」が開催されま
-
-
ひのすみか インスタグラム
こんにちは 企画部小林です。 よく降りますね。 今日は、明日開催される見学会の準備に行っ
-
-
建て方日和になりました。
こんにちは、工事部の山本です。 今年はお天気に恵まれて工事が順調に進んでニコニコです。
-
-
躯体検査にいってきました
秋が深まり木々が紅葉する時期になりましたね。 そろそろコタツが恋しくなってきました。 こ
-
-
子ども部屋 ギャラリーひのすみか
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 桜も満開となり、入学・進級のシー