*

穏やかな日の建て方

公開日: : 工事

ここのところ爽やかな日が続いて秋本番ですが、今月2棟めの建て方を本庄市で

迎えることができました、昨日は曇りの一日でしたがミスなどもなく

順調に建てこむことができまして棟上まで進みました。

DSCF7076

今日は最高の天気に恵まれて少し暑いくらいに温度も上がり

穏やかな一日で別の日にとっておきたいくらいいい日でした。

DSCF7086

これからしばらくの間より良い仕事をさせていただきたいと思います。

Y様上棟おめでとう御座います。

大工さんをはじめ職人ともども宜しくお願いいたします。

 

 

 

The following two tabs change content below.
箱田友之

箱田友之

工事部<一級建築施工管理技士>株式会社小林建設
住宅を手掛けて数十年。家が建ち完成してから、何十年間住んでいただけるかは解りませんが、百年経っても安心して住める住宅を造る事を目標に全てのお客様にお届けしたいと願っています。御家族全ての人が、いつもでも健康で明るい笑顔で住み続けてくださることで今後も仕事の励みと致します。

関連記事

どれもこれも色々あって迷って困って楽しいな

昨日あたりから暖房を本格的にかけ始めた人が多くなぅたのでは ないでしょうか。 山の紅葉も

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

基礎断熱

花粉症の私は、最近鼻水が止まりません。ブタクサのせいでしょうか? こんにちは、工事部の山本です

記事を読む

鍵も手造り

朝晩冷え込む日が多くなって来ましたね。 今朝の朝礼は全員が長袖姿の朝礼となりました。 み

記事を読む

建て方が続きます

あっという間に9月ですね。暑かった夏は終わったのでしょうか?これからは台風シーズン、天気予報から目が

記事を読む

構造見学会を開催しました

こんにちは 企画部小林です。 今日も一日良いお天気でした。風が心地よく良い季節です。

記事を読む

空飛ぶ絨毯

先週からA市のYさんの家の建て方が始まりました。屋根の上で使うサイズ1820×410×60ミリの断熱

記事を読む

ボルダリングの壁

11月27日の完成見学会に向けて、太田市F様邸は現在仕上げ工事のピークを迎えています。先日、F様と一

記事を読む

手作りテーブルの化粧直し

この時期は各地でお祭りが開催されていますね。 本日は熊谷のウチワ祭りの2日目です。関東一の祇園

記事を読む

現場検査にいってきました。

大寒を迎え寒くなるかと思いきや 今週は比較的暖かい日が続きそうですね。 私は先週位からい

記事を読む

ゴミゼロの日

今日は5月30日。 1982(昭和57)年 「 ゴ(5)ミ(3)ゼロ(0)」の語呂合わせから、関

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑