*

ステンドガラスの明り取りデザイン

公開日: : デザイン, 木造, 注文住宅, 設計

みなさんこんばんは!!

設計部の原山です!

今日はO様邸の仕上の打合せに行って参りました!

足場が外れてから見られなかったので、

部長と一緒に確認とともに打合せが始まる前にチェック!

少しずつ仕上がっていく様子はとても興奮します!!

壁や天井、建具や襖の色など、

最終的なデザインの打合せでした!

工事部長と設計部長に挟まれながら、

優しいお施主様にも見守られながら、

打合せは進みます。

昨日のブログでは、お施主様の娘さんがデザインされたとか、、(#^^#)

それもまた良い思い出になりますね♪

今回は、お家のアクセントに

明り取りにステンドガラスを提案させていただきました!

ステンドガラスのデザインを考えていると、

素敵なデザインをみつけました!!

可愛らしいお花のデザインや

オシャレなガラスを組み合わせて使ったものや、

色をいれてアクセントにしてものなど、

様々な素材や好きな色を自分でデザインし、オーダーで作れるので、

オリジナルの明り取りでとっても素敵です!!

今から完成するO様邸をイメージしてにやにやする私です(#^^#)

O様、本日はありがとうございました。

みなさま完成をお楽しみにしていてください(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

埼玉県本庄市で女性の設計は小林建設

~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
原山 遥花
“建築士になる“という小学校からの夢が着々と近づいてきました。住宅は私たちが生きていく中で、一番身近で大切な存在だと思います。お客様が描く夢をかたちにし、そのお手伝いが出来たら嬉しいです。そして、お客様が幸せだと感じてもらえる事が私の夢が叶った瞬間であると思います。最高の技術を持つ上司の元で、そういった環境に日々感謝しながら、精進していきます。
原山 遥花

最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)

関連記事

少し進捗が!?

こんにちわ。工事部小林です。   以前企画部石川が弊社facebookで紹介さ

記事を読む

新田の匠(しょう)

“ にったのしょう ” どこかで聞いたような・・・ 地元の方ならみんな知っている “ 新田乃庄

記事を読む

すごい生活道具たち part2

こんにちは! 先日の社内ボーリング大会ではブービー賞を獲った設計部・大和においつけず大差でビリ

記事を読む

岐阜県立森林文化アカデミーのデッキ

紅葉を見に岐阜県美濃市へ!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 寒くなってきて、紅

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

内装リフォーム

ここ最近、雨が続きましたがようやく晴れの日が続いています。夏らしい夏がなかった感じでもう9月の半ばに

記事を読む

素敵なティータイムを・・・

こんにちはコバケンラボです! みなさん北欧デザインはお好きですか? こちらはフィ

記事を読む

群馬県桐生市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

今年買ってよかったもの(2019前期)

キャンプの準備をする時、照明の計画をします。 食事の支度をするときは、少し明るい照明を使って、

記事を読む

マジックコート

こんばんわ。ポケモン第一世代の野口です。 コバケンの外壁で、左官仕上げの定番は「リシンかき落と

記事を読む

只今歯医者さん設計中

5月には太田市で眼科医さんの完成見学会が有りましたが 只今高崎で歯医者さんの設計中です。

記事を読む

羊毛のミルフィーユ

暦の上では立秋を迎えましたがまだまだ暑い日が続きますね。 私はこの時期だけが花粉から解放される

記事を読む

follow us in feedly
新入社員

  今日は、4月1日。 新たな年度の始まりです。

球春到来

今週末はF-1日本GP、2回目の春の鈴鹿です。 ビッグニュース、

庭の春さがし

先月までは寒々としたお庭でしたが、今はかわいいお花が満開です。

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。

桜の季節

こんにちは、設計部の大塚です。   3月は雪が降

→もっと見る

PAGE TOP ↑