クリスマスの建て方作業
また一段と寒くなりました。防寒着が手放せなくなり、遠くの山々をみると雪化粧で、現場へ行く道中でみる浅間山もとてもきれいです。今年は雪不足にはなりそうもないので、きっとスキー場も安心したことでしょう。私も年末年始は初すべりに行こうかと計画中です。
今年もあとわずかですが、熊谷市A様邸はクリスマスに建て方を行います。本日は土台敷きを行いました。
基礎の上に土台用気密パッキン材を敷きつめ、その上に土台を固定していきます。パッキン材は、基礎と土台のすき間をなくし、床下空間の気密性を確保する重要な材料です。
天気も良く風もなく絶好の作業日和でしたので、作業も順調に進められました。後は、当日の天気・・・。雨予報はなさそうですが、全国的に寒くなりそうです。今までなんとかタイツを履かずに仕事をしていましたが、ついに出番がくるかもしれないです!?会社としても今年最後の建て方作業になるので、安全第一で頑張ります。
~ m o r e ~


最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)
- 仕上げ工事に入りました - 2025年3月19日
- 現場中間検査 - 2025年2月27日
- 完成見学会まであと一息 - 2025年2月6日
関連記事
-
-
また、ワン・ツー・スリー
♫ セプテンバーレインレイン 九月の雨は冷たくて~ ♫ こんな空模様の中、今日朝一から基礎工事の着工
-
-
構造見学会開催です。
バスケ勝ちましたね! 明日勝ってパリ行き決めましょう。 お疲れ様です。工事部 古田でございます
-
-
栖の杜で逢いましょう
こんにちは 企画部小林です。 いよいよゴールデンウィークですね。 小林建設も29日から5日ま
-
-
まもなく オープン!Ⅱ
こんにちは 企画部小林です。 今日から6月、更衣(ころもがえ)。気持ちも新たにスタートです。
- PREV
- 2人目のコバケンYouTuber
- NEXT
- 建築巡り