*

Paypay 始めました

公開日: : 最終更新日:2022/01/19 Sーbox, イベント, エコショップ, 会社

こんにちは 企画部小林です。

今日の満月は「ウルフムーン」とか。
きれいです。

風がないといくらか過ごしやすいですが、今日は風も強く寒かったです。
まだまだこれから20日に「大寒」を迎え、寒さはいっそう厳しくなりますね。
手洗い・うがいそして消毒に気を付けて、元気に仕事に励みたいと思います。

ペイペイ、エコショップ、大木聖美、近藤典子、木の家、あったかい
さて、エコショップひのすみか(本庄展示場)では、先日、本庄市観光課の方からのお誘いがあり、ペイペイを始めました。
私自身は、いろんなことに取り組むのがちょっと億劫になってしまって、スマホに登録はあっても利用したことがありませんでした。

エコショップで練習して遅ればせながら「ペイペイ」デビューができそうです。

 

ペイペイ、エコショップ、大木聖美、近藤典子、木の家、あったかい

2月には本庄市でもキャンペーンがあるそうです。
2月6日は、エコショップの庭でROXIEさんの「キャンピングベーカリー」も開催されます。
今回も素敵なお店がたくさんご出店下さいます。
エコショップと併せてお楽しみください。お待ちしています。

 

埼玉県本庄市でYouTubeで建物を見るなら小林建設

~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

風のガーデン 春Ⅲ

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 大型連休が終わり、少しずつ日々のリズムが整っ

記事を読む

木のおべんとばこ part2

こんにちは!企画部の中沢です。 以前ブログでもご紹介した木のおうちおべんとばこ。 以前の

記事を読む

第二回メンテナンス教室

第二回メンテナンス教室

こんにちは。桜も散り始めそろそろ花粉症から解放される時期になってきました。杉花粉なのか桧なのかよくわ

記事を読む

太田のコバケンラボ

こんにちは 企画部小林です。 今日も暑かったですね。   今日と明日の2

記事を読む

「ファールボールにご注意ください」

企画部の石川です。 今日はグッと冷え込みましたね。 秋が一層深まったように感じます。

記事を読む

植栽工事

季節はすっかり春~初夏になってきて、新緑が気持ちのいい季節になりました。花粉の時期も終わり、もう花粉

記事を読む

せんせい おはよう♪

先生おはよう、みなさんおはよう お花もニコニコ笑っています おはよう、おはよう♪ 先生おは

記事を読む

勉強会

こんばんは。工事部の新井です。 今日は定例の勉強会がありました。 小林建設では会社の仕様

記事を読む

日本一

今年も受賞出来ました。「OM住宅総合保証制度 優良品質管理者」 今年で個人の部10年連続ゲット

記事を読む

今年の目標

20日、21日の2日間でやってきました合宿研修 初日の始めは昨年の振り返り 各部であった

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑