秘密のケンミンSHOWに建物の取材を受けました!
こんにちは。設計部小林です。
寒い!
と感じて私の温度を判断する基準は、
本社の瓢箪池の氷の張り具合でわかるんですよ♪
出勤時に池が凍っている時は。。。
①真ん中のくぼんでいる橋があるところまで凍っていると0℃!
②もっと先まで凍っている時は、その距離でマイナス何℃かわかるんですw
ただし、前日の気温や状況によっても変わるので
あくまで”おおよそ”ですw
そんな地域ならではの知識ってたくさんありますよね?
最近だと埼玉や群馬のことをテレビ局に取り上げられることも多々w
一番地域密着なものは「秘密のケンミンSHOW」が頭に浮かびませんか?
じ・つ・は!!
小林建設が「秘密のケンミンSHOW」の取材を受けました!
詳しい内容は放送までお伝えできないので、
取材風景をちょっとだけ♪
今回取材を受けたのは、群馬県伊勢崎市のM様邸です。
まずは外観の撮影中です。
さらに、お施主様と私のインタビューも♪
内心ドキドキでしたw
ディレクターさんに、「尺の都合で放送に乗らない場合もあるので。。。」
と言われましたが、なんだか放送されそうな気がw
楽しみに待ってます♪
さ・ら・に!!
埼玉県本庄市にあるモデルハウスの”S-box+”
こちらも石川テレビの取材を受けました♪
内容は、住まい方アドバイザー近藤先生の収納技術をじっくり解説・説明しています♪
埼玉と群馬で見れないのが残念です。。。
ただ、小林建設の陽の栖(小林建設の建物)が色々なメディアに注目されるのは嬉しいですね♪
小林建設でも”YouTube 陽の栖チャンネル”で発信をしていますので、是非チャンネル登録と高評価お願いします!
そんな、YouTubeのように何回も撮り直しが申し訳ないと思いながら、たくさん噛んでしまった小林がお送りしました
~ m o r e ~


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 更新完了! - 2025年4月10日
- 職人・職人・職人DAY - 2025年3月21日
- こんなところ境界が!? - 2025年3月3日
関連記事
-
-
陽の栖で一番遠い地域!
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です 季節が変わっ
-
-
建物の性能を見える化!
こんにちは。設計部小林です。 よく見学会で『コバケンの建物は、木や自然素材
-
-
旧本庄商業銀行煉瓦倉庫の近くの…
みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 先日『夏の住まい方教室』に参加してきました。
-
-
お月見コンサート ご参加ありがとうございました。
本日は「灯り勉強会+お月見コンサート」でした。 朝から準備! ピザ窯
-
-
すごい生活道具たち part4
こんにちは!企画部の中沢です。 やっと・・・夏が戻ってきましたね。 先週の寒さとのギャッ
- PREV
- 運勢
- NEXT
- 玄関ドア 鍵の不具合