雪予報での建て方作業
2月も気が付けば中旬。冬季オリンピックも後半戦に入り、連日テレビから目が離せません。さらに天気予報からも目が離せません。今年は雪予報が例年より多く、現場で作業する私たちは気が抜けません。富岡市K様邸は先週無事に建て方作業を行うことができました。雪予報が出ている中での建て方作業でしたが、順調に工事が進められました。
↑ 建て方初日 穏やかな日で建て方日和でした
1日目の工事後に天気予報通り雪が降り、10㎝くらいの積雪があったようです。2日目の建て方作業の前に、担当大工さんにやってもらった”雪かき”と2日目の天気に助けられました。
↑ 2日目の作業終了時 ブルーシートを敷いた地面には屋根から落ちた雪が・・・
今後もしばらくは雪情報とオリンピックには目が離せません。K様竣工まではまだまだかかりますが、宜しくお願いいたします。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
キャンピングベーカリー
こんにちは 企画部小林です。 7月に入りました。今年は梅雨らしい日が多く、天気予報を見ながら庭
-
-
お引き渡しと取扱い説明
こんにちは、工事部児玉です。 9月14日、15日に見学会を開催させていただきました、S様邸ですが、
-
-
パッシブエアコンやってます。
こんにちは、まだまだ花粉と闘っている工事部の山本です。 ここ数日、ポカポカ
- PREV
- 風のガーデン2022 立春
- NEXT
- 見学会ラッシュ!!