*

コンロの取替

今回はコンロの取替について少しお話をしましょう。

ガスコンロやIHクッキングヒーターは 年数が経過してくるとバーナーが焼けて傷んだり、天板が焦げ付いたり故障して交換時期が来てしまうことがあります。

 

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

ガラストップが焦げ付いたり錆びついてきました。

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

コンロ巾のは600㎜と750㎜の種類があり、選ぶのに悩むところです。

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

コンロが入るカウンターの天板の開口部はどれも同じで、サイズにかかわらず心配なく取替できます。

・600㎜のサイズはカウンタートップの使える部分が広くなるので、物を置いたり加工調理スペースを大きく確保しやすいです。

・750㎜のサイズは大きなお鍋を火に掛けたりコンロの両サイドにちょっと鍋などを置くときに便利ですね。

どちらを選ぶかは使い方を良く考えて、お好みで判断することをお勧めします。

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

新しくなったコンロで気持ちよく調理が出来ますね。

 

ガスコンロからIHクッキングヒーターへの交換も問題なくできます、ただしIHクッキングヒーターは200V電源が必要ですので専用回路を引く工事が必要になってしまします。

200V電気工事自体は思っているより簡単にできます。

 

本日の投稿は村井でした。

群馬県高崎市で住宅のメンテナンスをするなら小林建設

~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
村井隆

村井隆

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
家を建てるのは一生のうちで一番大きな買い物となります。その思いを受け止めながら小林建設で建てて良かったと言ってもらえるように一生懸命仕事に励んでいきたいと思います。 また、家は建ててお引渡しをしてからが長いお付き合いの始まりとなりますので、お引渡しの後、住まわれる方が手を入れながら家と一緒に成長していかれるのをお手伝いしていきたいです。
村井隆

最新記事 by 村井隆 (全て見る)

関連記事

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

建方の準備

42年ぶりの最下位が 目前です。 お疲れ様です。 工事部 古田 でございます。 本庄市の

記事を読む

完成現場で勉強会

前橋のお宅が完成しました。 朝、社員全員で集合! 恒例、実際の現場にて勉強会、意見交換で

記事を読む

かぼちゃ

数年前までは庭で家庭菜園をちょこっとしていたのですが 今では防草シートを貼りっぱなし 草

記事を読む

離れの小屋

暑さからの解放

皆さんこんにちは。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。  

記事を読む

上棟の主役

インフルエンザが流行していますが皆様いかがお過ごしでしょうか。   さて、昨日

記事を読む

館林美術館

皆さんこんにちは!! 企画部の深瀬です。 先日のお休みに、 ↓こちらの展示を観たか

記事を読む

珪藻土ぬりぬり

こんにちは!企画部の中沢です。   以前茂木・小林のブログにもありました本社改

記事を読む

*イベントの秋*

こんにちは!企画部の中沢です。 秋といえば・・・ 食欲の秋。 運動の秋。 読書の秋。 いえ

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

外構工事(駐車場・板塀編)

新年が明けて寒い日が続いていますが、昨年より暖かいなあと感じているのは私だけでしょうか?朝、霜が降り

記事を読む

床板、改修工事

お住まいになっている住宅の築年数が20年 30年と経ってくると電化製品はもちろん家具や建物も徐々に傷

記事を読む

follow us in feedly
年末年始のお知らせ

こんにちは。コバケンラボです。 あっという間に12月。1年が本当に早

古材から生まれ変わった時計

お届けものです!   こわす建物の柱や梁

下半期社長の話
半期に一度の全社会議

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

完成が楽しみです

みなさんこんにちは! 設計部の原山です。 昨日の鈴木さんの

外壁があと一息

今年も残すところ2週間余りですね。日に日に寒くなって、冬が来た感じです

→もっと見る

PAGE TOP ↑