納まり図
近所の公園では桜の花が満開となりました。
こんにちは、工事部の山本です。
このような日は工事現場へ移動がてら桜の花でも眺めたいものですが
本日は残念ながら事務所にこもって施工図の作成です。
1棟1棟の建物が異なる為、その都度部位ごとの納まり図を作成していきます。
こちらは階段の納まり図です。
今回は直階段でさほど絡みも少ないため1時間ほどで完成。
次に木製建具の納まり図を描いていきます。
このような地味~な作業を一日中黙々と続けます。
やっぱり私は現場へ出てるほうが楽しいですね。
明日は桜を見に工事現場へ・・・じゃなかった
工事の進捗確認の為、各現場を廻りますか!
~ m o r e ~
関連記事
-
-
子供室 間仕切り工事
先日、十年近く前にお引き渡ししたお家の子供室の間仕切り工事を行いました。 社内の資料を調べてみ
-
-
コバケン社内研修旅行
設計部原山です。 今回は、研修旅行で大阪・名古屋に行って参りました。 どっちも都会で、田
-
-
プレミアムフライデー
今日から『 プレミアムフライデー 』が始まりました。 早めの退社が前提となるだけに、どの程度 消
-
-
実はこんなところにもコバケンが。。。
こんにちは。工事部小林です。 完成見学会を行っていないので、コバケンOBの
-
-
新しい事例の予感!?
皆さんこんにちは。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。