ラボのトイレについて
みなさんこんにちは、コバケンラボです!!
花粉と寒暖差に体調崩しておられませんか?
ぽかぽかと暖かく
様々なお花が咲き乱れる気持ちのいい日の翌日
冷たい雨が降るような日があり
体調管理の難しさを身に沁みて感じております
1日も早く花粉も気温も落ち着いてほしいものですね
今回はトイレのご紹介をさせていただきます!
↓こちらはラボの1階トイレです
こちらにも通気口があるので冬の寒い日でも暖かく
トイレで震えることはありません
(ラボはOMソーラーのクワトロを搭載しています)
床はタイルを貼りお掃除もラクラク♪
↑奥に付けた収納棚は収納力もあり
天板に穴を開ければお店のようなゴミ箱にもなり
高齢の方などには手摺代わりにもお使いいただけます
↑ドアは引き戸なのでデッドスペースを作らず
緊急時も開閉しやすいですね
鍵は高めに付いており
小さなお子さんのいたずらを防ぎます
また使用中は中の明かりがはっきり見えますね
トイレは小さな空間ですが毎日必ず使います
ちょっとの工夫で快適さが違ってきますので
みなさんのライフスタイルに合わせた
最適なトイレ空間をぜひ考えてみて下さい
関連記事
-
-
家にアートがやってきた
以前から絵が飾りたいなと思っていたのですがなかなか気に入ったものとお値段が・・・ お正月休みに
-
-
玄関の鍵、メンテナンス
今回は玄関ドアなどの鍵のメンテナンスについて書いてみます。
-
-
瓦屋根の平屋が続いて
10月、11月と平屋でしかも和瓦屋根の建物の完成しました。 前橋の家は越屋
-
-
お盆休みの過ごし方。2
僕のお盆休みの目玉は海だったと思います 最近訪れるようになったのは僕の住んでいる埼玉県からは山