吸気口のお掃除
24時間いつも、室内と室外の間にある通路を通って空気が流れているのが 吸気口です。
フタの丸い部分を反時計回りに廻すと(ちょっと硬い時もありますが、ガチッと音がして爪が外れます。)フタが取り外せます。
中のステンレスの網や場合によっては不織布でできたフィルターが見えます。
掃除機で吸いこみながら刷毛やブラシで軽く払いながら埃を取り除きましょう。
知らない間に汚れが付いています、意外と忘れているところでもあります。
網はお取り寄せして交換することが出来ます。
大掃除の時や季節の変わり目などのタイミングで思いだして、お掃除をしてみてください。
投稿は 村井 隆でした。
関連記事
-
-
なくてはならない相棒
今日は何とか天気が持ちましたが、明日は大丈夫でしょうか・・・?明日の地鎮祭の準備へ、今日行ってきまし
-
-
12月8日,9日です
こんにちは、工事部の伊藤です。 九州から帰って、降りた駅のホームで寒さを感じました。 週
-
-
コバケンレベル上昇中!
こんにちは。設計部小林です。 夜も少し涼しくなって過ごしやすくなってきましたね。 &nb
-
-
栖の杜で逢いましょう
こんにちは 企画部小林です。 いよいよゴールデンウィークですね。 小林建設も29日から5日ま
- PREV
- ♪夏も近づく その前にエアコン試運転
- NEXT
- 間口4.5間だけど・・・