植物観察
4月も中頃。気づいたら5月になっていた・・・
なんてことになりそうな、企画部 田中です。
一日一日を大切に過ごしましょうね (^-^)
最近自宅のポスト周りに植わっている花たちが
とても鮮やかでしたので、植物観察をしてみました。
規模感でいうとこのぐらいのサイズです。
もう少し近づいてみましょう!
ビオラが綺麗ですね ~
色鮮やかでとても元気そう (笑)
その反面・・・
ビオラに挟まれた、小さな黄色い花の様子がおかしい。
なんでしょうか。茶色くなっている花もあって
なんだか元気がなさそうです (゜-゜)
こちらコツラという植物名で、品種名は花ほたる。
小さくてまるい形がなんともかわいらしい花ですが
高温多湿に弱く、水はけが悪いと枯れてしまうのだそう。
この間の雨に当たりすぎて枯れてしまったのでしょうか・・・
残念。
お花を植え替えないとですな。
そんなことを思いながら植物観察を終えました (笑)
もっとお庭を良くしたいけど、どうしたらいいのか。
とお考えのみなさんへ!
5/22(日)に庭づくり勉強会というイベントが開催されますよ!
新緑の美しい季節にぜひお越しいただければと思います♪
ご予約お待ちしております(^◇^)

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)
- どんな書斎がお好みでしょう? - 2025年2月17日
- 社内勉強会のこと。 - 2025年2月4日
- コバケンLaBOの土間玄関 - 2025年1月23日
関連記事
-
-
5月なのに もう・・・
お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 プロ野球の選手は、夢を売る部分もあると思います。
-
-
風のガーデン2020 春
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 先日は季節はずれの雪の日もありましたが、
-
-
あれっ?行ったことないかも。。。
こんにちは。設計部小林です。 地元に住んでいると、○○神社や○○施設等聞い
-
-
はじめまして、設計部の大塚です!
こんにちは!4月から新しく設計部に入社しました、大塚健悟です! 出身は福島
-
-
ちちんぶいぶい?ちちんぷいぷい?
こんにちは。設計部小林です。 昼間と夜の気温差の対応に、上着を脱いだり着たり忙しくなってきまし
-
-
パッシブエアコンやってます。
こんにちは、まだまだ花粉と闘っている工事部の山本です。 ここ数日、ポカポカ
-
-
わざわ座で”けんみん賞”受賞!
こんにちは設計部小林です。 桜が咲き出すポカポカ暖かい日に、うれしいお便り