すっきり Ⅲ
公開日:
:
最終更新日:2022/06/05
デザイン, 展示場, 木造, 設計
こんにちは、コバケンラボです。
すっきりポイント Ⅰ、Ⅱに続いて今回は第3弾です。
ラボハウスの南に面した窓は大きな大きな掃き出し窓です。
今回は既製のサッシでなく建具屋さんの手作りの窓枠を採用。
窓が大きいだけに枠もご覧の通りしっかりした造りです。
(枠は手作りでも、窓ガラスは高性能ののLow-e二重ガラスです)

↓こちらの写真が窓を閉めたところ。

真ん中ははめ殺し、両端は開けることができます。
↓そしてこちらは両側を開けた写真。

ん・・・違いがわからないですか?
閉まってます。

開いてます。

開けても閉めても窓枠と柱がぴたりと重なるように収めました。
どうぞ実際のすっきりさを見に展示場にお出かけ下さい。
「すっきり」への飽くなき追究はまだまだ続きますよ〜。
The following two tabs change content below.
高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。
この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
関連記事
-
-
家庭で合併浄化槽をお使いの方は、浄化槽の近くに浄化槽ブロワーエアポンプが設置されています。
記事を読む
-
-
本日は寄居町で建て方工事を行いました。
建て方工事では 柱・梁・桁 など建物の骨組みになる部材
記事を読む
-
-
こんにちは。設計部小林です。
本日、無事お引渡しになった高崎市H様邸での左
記事を読む
-
-
こんにちは、工事部の伊藤です。
本日は工事部現場勉強会の日。
工事部全員が、完成まじかの
記事を読む
-
-
こんにちは設計部の原山です!
梅雨のはじまりですね!
昨日の見学会場の敷地内にとってもき
記事を読む
-
-
ついに長かった...長かった...
梅雨が明けましたね♪
こんにちは。設計部小林です。
記事を読む
-
-
こんにちは、S-box⁺です。
お彼岸になり、ようやく暑さが和らいで秋の気配を感じられるようになり
記事を読む
-
-
猛暑の出口が見えませんね!お盆休み期間にかけても危険な暑さが続きそうです。エアコンを使用しなくても涼
記事を読む
-
-
先週の土日の見学会は盛況のため枠を一枠づつ増やしたり前後に枠を増やしたらとたくさんの方にみて頂きまし
記事を読む
-
-
こんにちは、S-boxです。
今年の梅雨は、雨が降る時はしっかりと降り、中休みはしっかりと暑くなる
記事を読む