*

見学会まであと一息

公開日: : 最終更新日:2022/07/22 木造, 未分類, 注文住宅, 群馬, 職人

なかなか天気が安定しない日が続き、梅雨が戻ってきたようですね。天気が良すぎて、40度に迫る暑さも厳しいですが・・・。熱中症対策は欠かせません。

富岡市K様邸は、7月31日の見学会へ向けて、仕上げ工事中です。内装工事が完了し、建具業者が建具の取り付けを行っています。

建具職人がそれぞれの開口部に合わせて微調整しながら建付けする様子は ”職人魂” を感じる瞬間です。

みどころを少しだけ紹介します。

北側の階段室は開口部から明かりと通風がとれ、階段下は収納として使用でき、3枚の建具によって間仕切ることができます。大工さんと階段とサッシ、収納と建具と詳細な打ち合わせで作製しました。

 

↑ 階段室サッシから入る明かりと通風、建具裏側は階段下収納

 

↑ 3枚の建具で間仕切る階段室

最終の仕上がりは見学会でご確認ください。

見学会まであと一息、最後まで気を抜かずに頑張ります!

 

 

 

 

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設埼玉県本庄市で現場監督で働くなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

The following two tabs change content below.
鈴木 将史
どんな仕事でも、常にお客様の立場になって考え、一つ一つ責任を持って現場を管理していけるように、一生懸命仕事に励みます。お客様の「想いを形にする」お手伝いを全力でさせていただきます。
鈴木 将史

最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)

関連記事

桜見ごろ

日曜日は薄曇りではありましたが、桜が見ごろになりました。 近くの竹沼( 藤岡市西平井 )へ出か

記事を読む

ブルーシート

こんにちは、ブルーシートを畳んで四か月。工事部伊藤です。 ブルーシートといえば工事の現場では至

記事を読む

絶景です!

こんにちは! 設計部の原山です。 一昨日は暖かかったですが、 昨日は、強風で、気温

記事を読む

デッキ床板の塗装

コバケンでは多くの方に木製のデッキを施工して頂いていますが、数年に1回とか年に一回塗装すると長持ちし

記事を読む

雨水 S-box(新本庄展示場) 

こんにちは、S-boxです。 冬の寒さにじっと耐えていた草木に小さな新芽が出始めました。 庭の花

記事を読む

あと一息で竣工です

年が明けてあっという間に半月が経ちました。今日は3月下旬並みの気温だったそうです。このまま暖かさが続

記事を読む

土台敷き込み

本日はよい気候の中、藤岡市・Y様邸の土台敷き込みを行いました。      犬走りコンクリートま

記事を読む

躯体検査へ行ってきました。

ここ最近トンボの姿をよく見かけるようになりました。 と同時に鼻のほうもムズムズと・・・

記事を読む

大間々町の蔵

みどり市大間々町に土蔵群を修復とリノベーションをしてカフェとショップ そして新たに宿泊施設が出

記事を読む

キンモクセイ

こんにちは!コバケンラボです!! 今年もあっという間に金木犀の季節が終わってしまいまし

記事を読む

follow us in feedly
トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスロー

キッチン改修
キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が

白い花 スノードロップ
スノードロップ

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農

隠れた名店 パート2

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。

→もっと見る

PAGE TOP ↑