日本一暑いまち
今年は伊勢崎市で6月に40℃を記録し、例年になく暑い夏になりそうな予感がします。
日本一暑いまちといえば熊谷市。このあたりに引っ越してきて初めての夏を迎える私は、暑さ対策は入念に行おう!と意気込んでいるところです。
先日、インターネットでこんな記事を発見しました。
日本の最高気温ランキングです。一位は熊谷市で2018年に41.1℃を記録したそうです。
それにしても、41.1℃とは恐ろしいですね、、、雪国出身の私は今まで体験したことのない暑さです。
やはり熊谷は日本一暑いまち!かと思いきやこんなニュースも発見しました。
”「日本一暑いまち」陥落”という見出しで、去年・一昨年と2年連続で熊谷市が最高気温トップを逃したというニュースです。
ではどこがトップだったかというと、2年連続で鳩山町が全国一位だったそうです。
熊谷市に限らず、埼玉県内はどこも変わらない暑さになってきているのかもしれませんね。
今年の最高気温はどのまちになるのか、、、暑さ対策を万全にしながら、そちらの方も気かけていきたいと思います!
~ m o r e ~
関連記事
-
-
ローエンサッシのロック部材メンテナンス
フォルクスハウスで使っているローエンサッシですが、窓などの鍵部分が経年劣化により壊れて鍵が掛からなく
-
-
寒さが厳しくなる前に
12月も進んできて、いよいよ寒くなってくる 兆しがみられるようになってきましたね。  
-
-
夏休みの過ごし方 2021
今年の夏のお休み、みなさんはどのように過ごされましたか? お疲れ様です。 工事部 古田でござい
-
-
キャンピングベーカリー
こんにちは 企画部小林です。 7月に入りました。今年は梅雨らしい日が多く、天気予報を見ながら庭
-
-
ここのところの長雨での草刈
先週の集中豪雨の影響がまだまだ残っていますが大変な事でした。 我が家のことですが休みの日になる
- PREV
- コルクタイルの貼り方
- NEXT
- さあ 行くのだ! show go!